むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

続? 春の嵐・・・・。

2021-03-21 21:25:29 | 工場長の独り言

日曜日・・・・

昨日夕刻にあった宮城県沖を震源とする強い地震ですが 今回は特に大きな被害は発生しなかったようで安心しました。その一方で 今日の関東地方はまたまた春の嵐に見舞われる事になりました。

ここ所沢界隈は 朝から霧雨模様で推移したかと思えば 午後になって 急激に南風が強まって来たかと思えば 大粒の雨が叩き付けるという感じ・・・情緒不安定といってよいのか判りませんが メリハリがハッキリした天候になってしまいました。 おかげで今日は一日 外出する事もせず 只々家の中で過ごしていましたが 恐らくこれが正解なのでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

夜21時を過ぎると ようやく雨風とも収まったようで静かな夜となりました。 今日の荒天で またひとつ季節が進むのだろうけど 既に桜は咲き出しているし・・・これ以上進んでしまうと 今度は困った事になりそうです。

 


早朝から墓参り・・・・

2021-03-20 21:02:40 | 工場長の独り言

春分の日・・・・

今朝は早起き出来たので 予定通り早朝から墓参りに出掛けてきました。亡き父母の墓前とそれぞれの実家の墓前参りも済ませました。 一般的に彼岸の墓参りというのは どの範囲?まですればよいのでしょう・・・ 正直、よく判りませんが  我が父母が亡くなって以来、実家の墓前参りはしていなかった、というより手が回らなかった、というのが本当のところでした。

とはいえ 私にとっては祖父母の墓というのもあって このまま行かないのもどうなんだろう?といった疑念はありましたが、自分も歳を重ねていくうちに 色々な想いが出てきて 今年は久しぶりに父母の実家のお墓参りもさせて頂いた次第です。私自身、決して信仰心が強い、という訳でもありませんが、やはり相応に年齢を重ねてくると先祖との繋がりを無暗に出来ない・・・ そんな気持ちが自分の中にあったのかもしれません。

ともあれ これで精神的にけじめがつきました。気分的にもスッキリした感じです。

・・・・・・・・・・・・

夕刻・・・再び宮城県沖で最大震度5強の地震が発生。私は夕食の準備を始めようと台所に立っていましたが、最初 雨戸がガタガタと音を立てたので「風かな・・・?」と思った矢先、グラグラと揺れ出したので地震と判った次第。テレビはついていましたが、録画番組を観ていたので 急いで再生を中止し 地上波放送に切り替えてみると 早速地震のニュースが流れていました。土曜日の18時台でしたが、日テレ、テレ朝、TBSは番組を中断して地震のニュースを流す一方、テレ東とフジは安定のレギュラー番組を放送・・・対応の違いが見てとれました。

それにしても先程の地震は ここ所沢でも結構揺れたし時間も長かった・・・・。震源の深さは60キロというのもあるのでしょうか・・・・横揺れの時間が長く感じました。 後々、所沢の震度は2だった事を知りましたが印象的には もっと大きかったようにも思えたけど・・・・ あの揺れの感覚は本当に怖いです。


今週も疲れた・・・・(笑)。

2021-03-19 20:55:34 | 工場長の独り言

金曜日・・・・今週も色々と疲れました(笑)。

明日は「春分の日」・・・・せっかくの祝日なのに 今年は土曜日と重なったため3連休の週末とはならないのが痛いところですが、まあ仕方がありません。 

ともあれ 明日は朝から墓参りのドライブに出向く予定。先日車検&タイヤ交換を済ませたばかりのストリームに乗って試運転を兼ねてのドライブといったところでしょうか。

そんな事で仕事から帰宅早々 自宅前のスーパーで献花用の和花を買ってきました。これで ひとまず墓参りの準備は整ったので 明日は早めに出掛ける事も出来そうです・・・・但し 寝坊しなければ、の話ですけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

狭山線に戻って来たカラフルな101系電車ですが、ようやく251Fも定点撮影出来たので貼っておきます。

 

ひとまず現時点での狭山線用101系3本を押さえる事が出来ました。カラフル101系のコンプリートを目指すとなると あとはイエローツートン塗装と赤電塗装が必要です。これらは後々 多摩川線用101系との定期交換で 狭山線にやって来るのは確実でしょうから 気長に待ちます・・・・(笑)。

 


米タンのはなし・・・。

2021-03-18 21:37:43 | 工場長の独り言

久しぶりに鉄道模型の話題でも書いておきます。

先日 TOMIX の新製品発表がありました。 個人的に興味がわいたのは  TOMIX ブランド45周年記念と称して復刻生産される 国鉄タキ3000形式。その中でも独特のレタリングで目を引いた 米軍基地への航空燃料輸送用 通称「米タン」・・・。多数のバリエーションを抱えるタキ3000の中から まずは模型映えするものを優先するのは いかにもTOMIXらしいです(笑)。今回は晩年仕様?の8両セットと初期の表記を再現した2両セット(こちらは限定品扱いとの事です)が用意されるようです。

この「米タン」・・・国鉄時代は「米国陸軍輸送隊」が所有する私有貨車として在籍(一部に国鉄保有のものもあったようです)しており、車体表記には国鉄仕様の表記以外に米軍の群番号が書かれていたのが特徴でした。また朝鮮戦争の停戦合意後は一部の車両が韓国へ渡ったとのこと。 さすがにこの辺の事は鉄道誌面を通じて知りましたが、我が母の実家が青梅にあった事から 青梅線の車窓から見た光景が今でも記憶に残っており 私的には それなりに馴染みのある貨車なのかもしれません。

現在でも横田基地への航空燃料輸送のため タキ1000形で組成された燃料輸送列車が運行されているのは鉄道ファンなら周知のとおりですが、この列車に使用されるタキ1000形は専用車両として航空燃料「JP-8」を示す専用表記を掲げています。まさに現代版の「米タン」といえる車両ではありますが、車両外観的には 専用表記以外は 通常のタキ1000形と同様なので特異さは感じません。趣味的には面白味に欠けますが 今の時代を踏まえると 悪目立ちしない配慮がなされた、と理解すべきなのでしょう・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・

模型の話に戻ります・・・・

私的には8両セットをひとまず押さえておきたいと思った反面、牽かせる機関車が悩ましいところです。現行TOMIXのラインナップには 国鉄旧型電気機関車のラインナップがありませんが KATOさんからはEF10、EF15と製品化されているので一安心といったところでしょうか? まあ ぶどう色を纏ったデッキ付の いかつい機関車がお似合いなのは確かですが、手持ちの写真を調べてみると EF641000 あたりも普通に牽引していたようです。国鉄時代の終焉期から民営化直後には まだまだ米タン仕様のタキ3000が活躍していましたから 当たり前なのでしょうけど・・・・(笑)。

EF64 1021の牽く米タン 燃料輸送列車 

1987年2月 府中本町駅にて撮影(ネガが死んでしまいました・・・とほほ。)

 

別日 EF64 1015牽引の米タン・・・・拝島駅にて

 

DE10 1142の牽引により横田基地内の引き込み線へ・・・・

TOMIXブランド創生期に製品化されたタキ3000(当時はトミーナインスケールと呼ばれていた)はまさにこの形を模していました。その一方、KATOも古くからタキ3000を製品化しておりますが KATOのほうは ドーム周辺に手摺が付いているタイプのもので これをわざわざ米タン仕様に改造するのは勿体無かったように記憶しています・・・(笑)。

ちなみにEF64-1000番台は 当時 続々と新制増備されていた時代・・・・、高崎第二機関区所属のカマが 拝島駅まで入線しておりました・・・・。 あの頃の拝島駅は青梅線、八高線と定期貨物列車が走っていたので 様々な機関車を眺める事が出来ました。 今はどちらも通勤路線に変貌してしまいましたが、そんな中、今でも残る「米タン」列車は貴重な存在となってしまいましたね・・・・。


変な時間に起こされた・・・・(泣)。

2021-03-16 20:36:09 | 工場長の独り言

火曜日・・・・今朝は地震で目が覚めました。午前4時57分・・・茨城県沖を震源とする最大震度4の地震。ここ所沢辺りは震度1ぐらいだったのだろうけれどミシミシと揺れているのが判りました。 そんな地震のおかげで中途半端に早起きしてしまった訳。いまさら二度寝も出来ないし・・・・本当にいい迷惑でした。

それにしても最近はよく地震がありますね。つい先日も和歌山県で最大震度5弱の地震がありましたが また地震の活動期に入ったのでしょうか? どうも最近では どの地震がどの地震の余震なのか さっぱり判らなくなってしまいました。 そして あの不安な緊急地震速報のチャイムを聴くと 本当に憂鬱になってしまいますし・・・・。

ひとまず今朝は ラジオを聴きながらいつもより ゆっくり過ごす事が出来たけど 貴重な睡眠時間を返してほしい!というのが正直な気持ちです・・・・。

・・・・・・・・・・・・・

コロナ禍の影響からか このところあまり話題になりませんが プロ野球のオープン戦も後半に突入、今日から地元メットライフドームでの試合が始まりました。 このオフシーズンに大規模な改修を実施したメットライフドーム・・・・ 正式なこけら落としは公式戦の開幕時と思いますが だいぶ変わっているのでしょうね。

そんな事で 今日は平日にもかかわらず 日中の狭山線電車は 8両編成で運行されていたようです。 カラフルな101系電車も 日中は小手指基地でお昼寝していたようですが、試合が終わって 夕方の帰宅時運用には再び戻ってきました。 何なんだろう・・・・西武鉄道って こういうところはキッチリしていますよね!(笑)