近所で見た花
この場所ではドウダンツツジ綺麗に紅葉していましたが
他のところはまだ色づいていませんでした。
サザンカ
クコ
クコの実
ツツジ
樋口久子・三菱電機レディースゴルフトーナメント(埼玉県武蔵丘コース)
優勝 渋野日向子
207で並んだペ・ソンウ(韓国)とのプレーオフを1ホール目で制して優勝
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
近所で見た花
この場所ではドウダンツツジ綺麗に紅葉していましたが
他のところはまだ色づいていませんでした。
サザンカ
クコ
クコの実
ツツジ
樋口久子・三菱電機レディースゴルフトーナメント(埼玉県武蔵丘コース)
優勝 渋野日向子
207で並んだペ・ソンウ(韓国)とのプレーオフを1ホール目で制して優勝
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
今日は家の近くを散歩しました。
ダリア
↓ 宿根アスター
↓ ランタナ
おりがみ ハロウィンgifアニメ
新型コロナウイルス感染症ワクチン接種をしてきました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
久しぶりに田んぼ道を散歩しました。
ミツマタ
マユミの実
どんぐりが落ちていると話すので写真を撮らせていただきました。
他の木を切ったらガマズミの実がたくさん生ったとのこと。
センダンの実
今日は風が強く雲がないので山がはっきり見えました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
氏家ゆうゆうパークのコスモスとカワラノギク
病院で診療後にコスモスが満開だとブログで見たので、さくら市にある氏家ゆうゆうパークに行きました。カワラノギクの保護していると看板を見たので探してみました。 ......
今年も氏家ゆうゆうパークにコスモスを見に出かけました。
出かける時は晴れていたのですが到着した時は
雲が多くなりました。
昨年の記事が届き同じ日に見に行ってました。
今年は咲き終わった花があり花数は少なかったです。
↓ 今年のコスモス
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
30年ほど前にミッキーマウスのジグソーパズルで遊び
大きいサイズだったので額に入れました。
箱は処分したので1000ピース?
押し入れからジグソーパズルが出てきました。
残してあったので遊びました。
スヌーピーの船長さん 70片 37.5㎝×26cm
ホップコーンだよスヌーピー 154片 37.5㎝×26cm
ドナルドダックNO11 180ピース 35㎝×25cm
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
真岡の井頭公園に秋のバラ見に行くのが遅かったようで
実になっているのがあります。
↓ カクテル
↓ カクテル
↓ マチルダ
↓ バレリーナ
↓ 紅玉
↓ アメリカンピラー
↓ アシュラム
↓ サラバンド
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
真岡の井頭公園に秋のバラを見に出かけました。
種類色々ありましたが花の数はあまり咲いていませんでした。
↓ ホットココア
↓ ロザリーラモリエール
↓ アンドレグランティエ
↓ ジョセフスコート
↓ アンジェラ
↓ ふれ太鼓
↓ バレンシア
続く
ほほえみセンターでミニゲーム大会があり参加しました。
ビンゴゲートボール
お手玉入れ
けん玉
豆つかみ
輪投げ
重さあて他
各ゲームごとにポイントが付き最後に景品と交換できました。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
道の駅 明治の森黒磯にコスモスを初めて見に行きました。
コスモスの丈は低く咲き終わりでした。
イヌタデがコスモスより高く伸びているところがありました。
サルビアがまだ綺麗に咲いていました。
PGA — 米国男子ゴルフ
ZOZOチャンピオンシップ(アコーディア・ゴルフ 習志野CC )
優勝 松山英樹
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
サザンカ
花が咲き始めました。
↓ 十月桜咲いてる花は少なかったです。
↓ タイサンボクの実
タイサンボクの花は木の一番上でまだ咲いていました。
↓ 野茨(ノイバラ) バラ科の落葉性のつる性低木
別 名:ノバラ(野薔薇)
↓ 散歩道の紅葉はこれからです。
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
ダイソーでスマホを立てかけるもの見ていたら
拡大スクリーンがあったので200円で購入しました。
少し離れた場所からでもよく見えます。
スクリーンの後ろにスマホを立てかけて見ますが、
折りたたんで箱に入っていました。
お借りした画像です。
オオセンナリ(大千成) ナス科
↓ 若い苞は緑色で、熟すと苞は全体的に地味な薄茶色に。
↓ オオセンナリの苞
↓ 花丈が高かったので中を見ることができませんでした。
↓ 実は苞に包まれている。
↓ アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)
シソ科 別名 メキシカンブッシュセージ
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
散歩していると色々な蔓植物に出会います。
キズタ
↓ 周りに木がないので崖の地面に蔓が伸びています。
↓ 木に巻き付いたキズタ
↓ ヤマノイモはムカゴになっています。
隣家の人がムカゴを持ってきたので頂きました。
↓ ツルドクダミ
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
散歩道に今はセイタカアワダチソウが目立ちます。
↓ メリケンカルカヤ
↓ コセンダングサの中に一部かわいい花が咲いていました。
センダングサの花ですが5枚あるのは珍しいです。
↓ コセンダングサ
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。