おりがみと日記

Kasaneの備忘録

那珂川町長泉寺のボタン 2022/4

2022-04-30 | 散策(栃木県)

那珂川町長泉寺のボタンを観に出かけました。

 

三重の塔

↓ 長泉寺の入り口

↓ 本堂

↓ 本堂の中に坪庭がありました。

↓ 鐘楼が見えます。

↓ 鐘楼が見えます。

 

 

↓ 三重の塔と鐘楼

↓ 白藤が咲いていました。

 

 

ボタン

   

   

        オキナグサ   オウバイモドキ  エンコウソウ

   

オキナグサはたくさんありましたがほとんど咲き終わっていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連鶴 蓬莱(ほうらい)

2022-04-29 | おりがみ 鶴と連鶴

連鶴 蓬莱(ほうらい)

狂歌 島台は 蓬莱山を うつしけり 尉と姥との 相惚れぞよき

 

蓬莱は下にある鶴を折るとき重ね合わせが多いので

先に上の鶴がないので折ってみました。

 

youtubeからお借りしたものです。

 

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメライラック、キイチゴ、トキワマンサク、ニシキギ、アオダモ

2022-04-28 | 植物

散歩道の花

 

↓ ヒメライラック

 

 

↓ キイチゴ

 

↓ トキワマンサク(常磐万作)

↓ ニシキギ

 

↓ アオダモ 

白くて細長い花がありました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいの丘の野草 2022/4

2022-04-27 | 野草

先日ふれあいの丘に行った時に見た野草

イチリンソウ

イチリンソウとニリンソウの見分け方

イチリンソウの仲間をリンクさせていただきます。

↓ ニリンソウ

↓ ユキザサ

 

↓ エンレイソウ

 

↓ ヤブレガサ

↓ ホウチャクソウ

↓ フタバアオイ

↓ イカリソウ

↓ カキドオシ

↓ マムシグサ

↓ セリバオウレン(芹葉黄連)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板長峰公園のツツジ 2022/4

2022-04-26 | 散策(栃木県)

昨日矢板長峰公園のツツジを見てきました。

今まで同じ時に咲いてなかったツツジが今回一緒に咲いていて

とても良い時に見ることができ良かったです。

 

展望塔

 

ヨドガワツツジ

 

 

 

展望塔への階段

展望塔から

展望塔の前に三角点があります。

高原山が見えました。

ヒカゲツツジは木の下に植えてあります。

クルメツツジ(手前の花)が咲いていました。

シバザクラも満開でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の桜

2022-04-25 | 植物

散歩道で見たウワミズザクラ

 

 

 

 

自治会の公園に咲いてる八重桜

 

 

ハナミズキ

 

 

2週間ほど前に撮った散歩道の景色

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコンザクラ(鬱 金桜)を見に行きました

2022-04-24 | 植物

「蛇尾川堤防」の4号線近くのウコンザクラ(鬱 金桜)を見に行きました。

花弁がウコン(鬱金)に似た萌黄色になり大輪系八重咲き、

すぐに白っぽくなり、最後は中心部からピンク色に染まっていく。

 

 

 

 

 

土手を歩くと八重桜がたくさんあり、

いつも見るピンクより薄い色の木が何本かありました。

↓ 高原山です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクナゲ、オウバイモドキ、ニワトコ、ライラック

2022-04-22 | 植物

シャクナゲ

 

 

 

 

 

↓ オウバイモドキ

↓ アオダモをニワトコに訂正します。

花の名前をさざんかさんに教えていただき調べました。

ありがとうございました。

花の名前が間違っているときは教えていただけたら嬉しいです。

↓ ライラック

↓ ハナズオウ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいの丘を散策 2022/4

2022-04-21 | 散策(大田原)

ふれあいの丘に行き自然観察路を散策しました。

桜は散ってましたが八重桜が咲いてたので綺麗でした。

 

 

 

桜と八重桜が交互に植えてありました。

芝生広場には個性豊かな石彫作品があります。

 

 

天文館

ヤマブキソウ

ハナミズキがありました。

自然観察路には野草がありましたが次の機会に載せます、

シダには名札に説明がついていました。

   

          

          

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラ、ヒマラヤユキノシタ、葉牡丹

2022-04-20 | 花と野草

散歩道の花

 

ビオラ色々な種類が咲いていました。

 

 

 

 

 

↓ ヒマラヤユキノシタ

↓ 葉牡丹に花が咲きました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜、シモクレン、シロヤマブキ、ドウダンツツジ

2022-04-19 | 植物

散歩道に咲いてた花

 

八重桜

 

 

 

 

↓ 紫木蓮(シモクレン)

↓ シロヤマブキ

↓ ドウダンツツジ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2022-04-18 | 花と野草

昨年チューリップの球根を購入して植えた後に、

姉からチューリップの球根たくさん送ってきたので植えました。

赤色の球根が多かったですが庭が華やかになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ、タンチョウソウ、ヤマブキソウ、ミニアヤメ

2022-04-17 | 野草

イカリソウが咲き始めました。

 

 

 

キバナイカリソウは昨年苗を頂いたものです。

‎↓‎ タンチョウソウ

‎↓‎ ヤマブキソウ

‎↓‎ ミニアヤメ

‎↓‎ ムラサキケマン

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜、ヒヤシンス、スノーフレーク、プルモナリア

2022-04-16 | 花と野草

散歩で芝桜があちこちでたくさん咲いていました。

 

 

 

↓ ヒヤシンス

↓ スノーフレーク

↓ ムラサキハナナ

追記しました。

ハナダイコン(花大根)は茎や葉に短い毛が生えており、葉は細くツヤがありません。

また茎はあまり分岐せず、茎の上部に花が集中して咲きます。

ムラサキハナナ(紫花菜)は、ハナダイコンと比べると葉が広くてツヤがあります。

茎は分岐して枝を出し、広がって各々の茎の上部にも花がつきます。

↓ 菜の花

↓ プルモナリア(オフィキナリス)

↓ 畑では麦の背丈が伸びていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本考古学発祥の地 3社寺巡り 2022/4

2022-04-15 | 散策(大田原)

光丸山法輪寺で御朱印をいただき

日本考古学発祥の地 3社寺巡りが終了しました。

 

 

 

2022/3/13笠石神社に行った時封筒に入っていた

侍塚古墳再発見応援企画の用紙に御朱印をいただきました。

封筒に印刷されたもののコピーです。

↓ 笠石神社にありました。

↓ 下侍塚古墳

 

 

↓ 威徳院で御朱印をいただきました。

以前七福神めぐりで行った時にはお堂はありませんでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする