序破急

片足棺桶に突っ込みながら劇団芝居屋を主宰している爺です。
主に芝居、時々暮らしの中の出来事を書きます。

第21回公演「ともしび」舞台4

2011-06-29 20:38:31 | 演劇

097 光恵の自分の書いたノートを見つけた喜びに一同が感激していた時、表に一組の夫婦がやって来た。

紀藤孝夫と美智子であった。

二人はインターネットで「ともしび」の事を知り、東京からわざわざ車を飛ばして、ラーメンを食べに来たのだ。

098この夫婦の様子は異様な緊張を帯びていた。

孝夫の美智子への気の使い方が尋常ではない。

店に提灯の出ていないのを訝しがった美智子は孝夫に店の様子を見てくるように頼む。

孝夫は入り口で小百合と鉢合わせになる。

014

何事かと出てきた芙美枝に美智子が営業しているかどうかを尋ねる。

芙美枝が店主の亡くなったことを説明し、スープを仕込み中で今日は営業していない事を告げる。

155

美智子のラーメン対する執着は異常であった。

ラーメンを食べる為に一日泊まる様に孝夫に迫る。

154

孝夫が翌日の仕事で泊まれない事情を説明しても、それを聞くどころか激高して孝夫を責める美智子。

何事かと見詰める一同。

013 興奮する美智子を鎮める為、孝夫は泊まることを承諾する。

155_2

美智子の興奮を鎮めようと芙美枝は美智子を店に招き入れる。

015 異様な出来事に、気になった直弼・忠吾・光恵の三人は孝夫から事情を聞こうとする。

孝夫は自責の念に駆られながら事情を語り出すのであった。

撮影 鏡田伸幸


最新の画像もっと見る

コメントを投稿