早いもんですね。
2013年の劇団活動も残すところ朗読の稽古が2回。
今年は25回、26回の本公演二回と朗読劇場が一回とワークショップ4回に研究生卒業公演が一回。
劇団活動的には少し不満の残る一年でしたが、でも劇団芝居屋のいろんな事の主体を若手に任せた一年でもありました。
手さぐりの今年を下敷きに来年はもっと積極的にやってくれるでしょうし、またそうして貰わなければなりません。
まあ、こうご期待という所ですかね。
さて、今日は劇団倉庫の中にある衣装、小道具等の整理の日です。
これも若手の自主的な行動で皆で相談して決めたようです。
衣装や小道具なんかが結構な量になります。
これを捨てるモノと保存するモノとに分けるんですから大変です。
後何回この光景が観れるか、そんな事をふと考えました。
やっぱり歳ですかね・・・
次回公演作品にはこんな事を練り込んでみましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます