昨日、庭の水撒きをしようと思っていたら、茶色の物体が移動中…???
近づいてみたら、セミの幼虫さんでした。
土まみれですが、木を探してたどり着いたのが、庭園灯の下。
登ろうとしていますが、ひっかかりがなくて、ツルっとすべっていました…。
見かねて、捕まえ、山椒の木に。
ようやく落ち着いて、止まった! 体は土まみれで、小さな翅の形が見えます!!
すっかり暗くなり、「どうなったかなぁ~?」と見に行ったら…!!!既に出てきていました w(゜o゜)w オオー!
本当は、フラッシュは使いたくなかったのですが、慌てていたので、フラッシュ撮影 (^▽^;)
(フラッシュ使う時は、固定させた方がきれいに撮れます…と思います)
クマゼミさんだったんですね
そして、今朝。 「たぶんもういないかも…」と思っていたら、いました!!
しかも、昨日より、セミっぽくなってる!(色白から本来の姿に)
クマゼミさん (下)抜け殻とのツーショット
その後、7時30分頃、巣立ち (‐^▽^‐) 飛んで行きました~
クマゼミさんが出てきた時、蘭丸さんは、そろそろ眠くなっていました。
フラッシュを使わない方が、自然な感じで撮れます。 上がフラッシュなし、下がフラッシュ使用。
フラッシュなし(上)の方がいい感じ♪