猫友mimiさんから、今年も可愛いハロウィン葉書が届きました~♪
昨日のブログにUPされていたので、メールボックスを覘いたら~☆
Happy Halloween!
葉書の下には、ここのマンションの自治会で開催されるハロウィンパーティーの案内(^^♪
大規模マンションなので、いろいろな行事が開催されています。
ついこの間は、防災訓練に参加しました(;^ω^)
2015年のハロウィン葉書(^^♪
オムツカバーを破り、尿道カテーテルを抜こうとするので、こんな巨大なエリカラ…
デコパージュ石鹼の蘭丸が「猫さん切手」をチェック!
mimiさん、ぎんちゃん&ソラちゃんありがとう♪
今朝の新聞広告に~!!【ネコへの恋文】
以下、備忘録(^_^;) 備忘録その1「モバイル搭乗券」
ANA便において、着席出来ない乗客がいた問題…。
詳細はこちら(ANA、搭乗手続きなしで「立ち乗り」)
※ANAの責任はもちろんですが、息子さんが自分の名前を確認していれば…!!
父親と息子さんの2人が同一QRコード(父親のQRコード)で保安検査場通過
1年に1回乗るか乗らないかだし、記憶力の低下(老化)のため、スマホを見てみた(;^ω^)
消さずに残していたモバイル搭乗券の中身(^-^;
QRコードをかざし、保安検査場へ~
搭乗口でも同様にQRコードをかざして機内へ~
JALはタッチ&ゴーで搭乗♪
ANAもJALも、携帯(以前はガラケー、今はスマホ)で搭乗、他の搭乗の仕方が?…(;^ω^)
ツアーでも利用可能なので、スマホで国内線(ツアー)の予約を確認!
昔から、アイル(通路側)好き(^-^;
えっ!国際線もチェックイン出来る(゚Д゚;)!
使いこなさなくては…って、予定なし(;^ω^)
備忘録その2「誘導アプリ」「モバイルフレンドリー」
スマホを開けると、ものすご~~~く変な日本語が…!
怪しい、怪しすぎる…なんだコレ???
誘導アプリについては、こちら。
完全無視ですぐに消す
Tokoさんのブログで初めて聞いた「モバイルフレンドリー」
さっぱり理解できず…(~_~;)何が何だか…
取りあえず、確認だけはしてみた(^_^;)
モザイクを入れる必要なしだったブログのURL(;^ω^)
「GET MY REPORT」をタップしたら、何やら5つほど問題が…???
頭が限界なので、このままにしておくことに~(^_^;)
スマホやタブレットでお気に入りのブログにお邪魔すると…
全文でなく、「次へ」(分割表示)となることがあります。(JUGEMブログ)
これは、無料会員だからだとか。
そういう場合は、スマホ画面下の【PC版に切り替え】タップして全文表示(;^ω^)
モバイルフレンドリーとは関係ないような気が…???