mimiさんから本格的壁掛けカレンダーが届き、びっくり(゚д゚)!
クリスマスカードも同封されていて(≧▽≦)♪
1月 ソラちゃん♪
クリスマスカード、ぎんちゃんを見ると「I ♡ HK」
【聖誕快楽!】…広東語じゃないですか~!
ありがとうございますm(__)m
広東語と北京語では、かなり違うらしい…
「你好:ニイハオ(北京語)」「你好:ネイホウ(広東語)」
その昔、アメリカ担当からアジア担当に変わったおっさんに教えてもらう(;^ω^)
おっさん、香港には30回近く出張(支社⇔クライアント)、観光したことはなし…
中国(上海、北京、広東、大連、成都等)には長期出張。
今年もあと半月あまり…(;^_^A
今年、LINEをいじった時、ちょっとミスする(;^ω^)
しかし、そのおかげで(?)、ん十年ぶりに学生時代の友人と繋がる(;^ω^)
最近は、何だかんだとLINEトーク( ̄▽ ̄;)
学生時代の同好会の同期の友人(キャプテン)、何十年も会っていないのに…
私のことを学生時代と同じように旧姓で呼び捨て(;^_^A
LINE着せ替えをチップ&デールに
いつの間にか、LINEポイントが貯まっていたので利用♪(無料で購入)
寄る年波には勝てず…
偶然にも腰痛が同じ時期に発生(^▽^;)
土曜日になると、皇居1週マラソン等トレーニングをしていた学生時代…
あれから何十年も過ぎ去り…
今でも友達でいられるのは、とても幸せなこと。
腰痛が再発しないように、減量&運動(^▽^;)
喜んでいただけてよかったです。
初挑戦のカレンダーでしたが
それなりにできて
自分でも嬉しいです。(笑)
え?
広東語?北京語?
えっと香港では何語でしょう?
(いまさら・・・汗)
もしよかったらおっさん様に
伺っていただければ幸いですぅ~
これなら、書店のカレンダー売り場に並べてもいいですね♪
香港は広東語です。台湾は北京語。
あと、上海語もわかる…いえいえ…
…聞き分けが出来るだけです。
理解不能なところは私の独語、仏語と同じです(^▽^;)