クリスマスマーケット会場は、都営三田線「御成門」が最寄り駅。
しかし…JR「浜松町」から、てくてく歩くことに(;^ω^)
「浜松町」⇒「増上寺」(東プリを横切り)⇒「芝公園(クリスマスマーケット)」
クリスマスマーケットに行く前に、増上寺に立ち寄ってみた(*^▽^*)
コンデジで撮影していて違和感が…「ジオラマ風」になってた(~_~;)
東京タワーの先端が…(;´д`)トホホ
相変わらず「ジオラマ風」で撮影(´;ω;`)ウゥゥ
ジオラマ風~ 墓所へ歩く(^▽^;)
まだまだ続くよ ジオラマ風~ 徳川将軍家墓所
墓所へは左側の受付で500円払い入口(門の左側)へ~
ようやく「P」モードに(;^_^A
入ってすぐ左に合祀塔
皇女和宮(京都から江戸へ:将軍家降嫁)
箱根の旧東海道石畳は、降嫁する際作られたと耳にした
立派な絵葉書をもらえる♪
絵葉書には、旧国宝の数々(1945年東京大空襲3月10日、5月25日で焼失)
戦争は何もかも焼き尽くす…
戦前の境内図
浜松町から増上寺、都立芝公園、新橋へと歩く(;^ω^)
新橋で初の立ち食い寿司( ´艸`) 美味しかった~♪