ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

ワン・アース・ツアー

2007年06月16日 | ひとりごと
前回から十数年ぶり。
ずいぶん間が開いちゃったけど、
やっぱり和太鼓はいい。

めちゃめちゃ大好きだった鼓童が来ると聞いて
前ほどのめり込んで無かった自分。

どうしよっかなあ。
ちょっと迷ってました。

なんだか情熱が薄くなってきた今日この頃。
生活に追われてばかりじゃいかんだろうに。

送られてきた案内に目が留まったのも、
たまにはいいもの見てきなさいってことなのかもね。

鼓童の国内ツアーはなかなか島根に
縁がないんだよねえ。
来てもローカルな地域ばかりで。

今回のチャンスは三刀屋か米子。
前に米子の公演は行ったから三刀屋にしました。
三刀屋行くこと自体久しぶりだよ。

鼓童のメンバーも来るたび変わっていくね。
昔からの懐かしい顔ぶれも少なくなってたけど
(そりゃ10年以上も経ってるからねえ
若いメンバーさんも新しい曲も実に新鮮でよかった。

やっぱり太鼓はライブに限りますわ。
体の底からパワーがみなぎってくるもの。
絶対ソフトじゃ味わえない。

前に比べて祭りを意識した演目に
ちょっとわらび座を感じたんだけど、
視覚的にも一層あでやかに楽しくなったと思う。
しみじみ日本っていいなあって。

先日来ていたダーリンとハニーも
実は行きたかったんだけど日程が合わなくて
ほんとに残念だった。
機会があれば一度見てもらいたいね、多くの人に。

チャッパの名人、憧れの金子竜太郎さんがいなかったことと
「族」が演目に無かったのが残念だったけど、
またアースセレブレーションに行きたくなりやしたぜ。

子どもたち引き連れて佐渡に行くか~。