ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

工事が終わったので

2015年02月12日 | おさんぽ
美術館に隣接する天神川に水門を作る工事が
長らく行われてました。
先日水門が完成し、公園から橋にかけてようやく
通行できるようになりました~。

まだ超ビビりーだったヴァルターは最初に工事の為に壁を
橋に設置された途端、前日とは様変わりした橋が怖くて
近寄れなかったという・・・。
いやいや、思い出せばなかなかに笑える姿でしたが。

そして長い長い工事の期間、工事用車両の出入りや工事の音、
出入り口に立っている警備の人などビクビクしながらも
母ちゃんに引っ立てられて歩いてたヴァルちんですが
その工事も終りようやく心穏やかな日が戻ってきております。


母ちゃん、橋のとなりにまた橋ができてるね~。
あれが水門になるんだね。



やれやれ、ぼくもようやく安心して歩けるようになりましたわ。
公園の入り口も広くなってきれいだね~♪


今日は橋南の宍道湖周辺を歩いてきましたが、やっぱり湖縁は寒~い。
歩いている人もまばらですわ。
出雲方面は冬の雨雲がかかってるし。


ヴァルちん、向うの雲がこっちに来ると雷がなるかもよ。(母)
えっ?!雷鳴るですか。じゃあ、はやく帰りますか。(ヴァ)


これから天気がいい日は公園から美術館へと
ゆっくり散歩できるコースが出来たね。