![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/588f8be676ed8da223fe4bc7f2db93a8.jpg)
ブリキ細工の第2弾。
複葉機です。
ヘリコプターより大きいので置く場所を思案中。
重さはヘリほど重くないから、
テグスで空中に飾るのもいいなあ。
空飛ぶものって憧れがあるから
惹かれるんだろうか。
同じブリキ細工でもクラシックカーや
オートバイ、自転車とかよりも断然飛行機がいい。
あと、もうひとつブリキ細工ものがある。
それは次回のお披露目ということで。
(そんなたいそうなものじゃないが・・
)
もともとそれを買いに行ったわけで
複葉機とヘリコプターはオマケなんだよね。
まったく高いオマケなことよ。
複葉機です。
ヘリコプターより大きいので置く場所を思案中。
重さはヘリほど重くないから、
テグスで空中に飾るのもいいなあ。
空飛ぶものって憧れがあるから
惹かれるんだろうか。
同じブリキ細工でもクラシックカーや
オートバイ、自転車とかよりも断然飛行機がいい。
あと、もうひとつブリキ細工ものがある。
それは次回のお披露目ということで。
(そんなたいそうなものじゃないが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
もともとそれを買いに行ったわけで
複葉機とヘリコプターはオマケなんだよね。
まったく高いオマケなことよ。
こういうの私も好きです!我が家には飾るところが無くて買えませんが、もう一つ部屋があったら絶対買っています!
ブリキってなんだか和むというか、癒されるというか・・・。懐かしく思うからなんですかね?
上下に2葉以上の主翼がある飛行機を複葉機と
言うのですわ。
古臭いのが素敵でしょ。
置いて飾るのもよいですが、飛行機は吊るすのも
いいんですよ。
飛んでる雰囲気が出ますからねえ。
ブリキの魅力ってなんでしょうね。
懐かしいからというのもあるだろうし・・・。
またデッカいね。飾り甲斐あるね~。
いやもう、ほんとにステキだわ!
それでわざと汚れ塗装に仕上げてあってね。
いい感じなんだよ。
車輪もちゃーんと回るようにできてるし。