全くもって雪が降らない穏やかな冬、
でございましたが
週末になると雨模様な1~2月。
ただでさえ運動不足になりがちな時期なのに
ボクちゃん共々ヘビーな体と化しております。
今月も残りわずか、このまま何もせず
冬を終えていいのか。
とはいえ、もう春の陽気ですが(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/17719c454b7190de2179277690b59f18.jpg)
「そうだそうだ
お母ちゃん、ちっとは運動したらどうなんですか」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「いやいや、ボクちゃん。君もでしょうが
」
なので思い出したかのように個別レッスンを
予約したお母ちゃんでございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
怠けすぎてアジも服従も緩みっぱなしなので
実際何をしようか悩みどころ。
まずはどちらもウオーミングアップかな。
特にウエイトが重くなってるボクちゃんなので
バーの高さをさげてもらって軽く流す感じ。
っていうかお母ちゃんも機敏に走れないよおおっと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
それでも昨年暮れに学んだポイントは
しっかり復習できるよう組み込まれております。
さすが竹センセ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
書きながら、画像撮るの忘れたと気づきましたわ。
久々だとこんなことも忘れちゃうのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/93bda3a8609405fceffe54fbfd62fe2f.jpg)
「まったくお母ちゃんには付き合いきれませんね」
「すまぬ、ボクちゃん」
久々の練習なのでテンション高めのボクちゃんは
結構吠えておりましたが
竹センセの段階指令の法則?によって
吠えないようにする
実に難しくないやり方を教わったり
お母ちゃんが日々気をつけることを
再確認させてもらって収穫大なレッスンでしたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/15f0a599902c59708dedbf5fcc55c604.jpg)
「がんばってるとこ撮ってればいうことないんだけどね」
でございましたが
週末になると雨模様な1~2月。
ただでさえ運動不足になりがちな時期なのに
ボクちゃん共々ヘビーな体と化しております。
今月も残りわずか、このまま何もせず
冬を終えていいのか。
とはいえ、もう春の陽気ですが(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/17719c454b7190de2179277690b59f18.jpg)
「そうだそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0090.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「いやいや、ボクちゃん。君もでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
なので思い出したかのように個別レッスンを
予約したお母ちゃんでございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
怠けすぎてアジも服従も緩みっぱなしなので
実際何をしようか悩みどころ。
まずはどちらもウオーミングアップかな。
特にウエイトが重くなってるボクちゃんなので
バーの高さをさげてもらって軽く流す感じ。
っていうかお母ちゃんも機敏に走れないよおおっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
それでも昨年暮れに学んだポイントは
しっかり復習できるよう組み込まれております。
さすが竹センセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
書きながら、画像撮るの忘れたと気づきましたわ。
久々だとこんなことも忘れちゃうのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/81/93bda3a8609405fceffe54fbfd62fe2f.jpg)
「まったくお母ちゃんには付き合いきれませんね」
「すまぬ、ボクちゃん」
久々の練習なのでテンション高めのボクちゃんは
結構吠えておりましたが
竹センセの段階指令の法則?によって
吠えないようにする
実に難しくないやり方を教わったり
お母ちゃんが日々気をつけることを
再確認させてもらって収穫大なレッスンでしたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/15f0a599902c59708dedbf5fcc55c604.jpg)
「がんばってるとこ撮ってればいうことないんだけどね」