ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

野生のカン

2006年04月02日 | こどもたち
今日は朝からどんより曇り空。
でも気温は暖かい。
空をみるとなんとなーく後に
雨になりそうな予感。
で、いつも2号と夜走るコースを今日は
朝歩くことに。
走ると1時間で帰って来れるがのんびり
散歩したんで2時間もかかってしまった。

でも朝の宍道湖沿いの公園やジョギングコースは
人もいなくて気持ちよかった。
2号もご満悦。
おやつもちゃーんとOKがでるまで食べませぬ。
おりこうさんの1日だな。

ところで2号と出掛けると、時々ヤツが風の匂いを
嗅いで進路変更したりする。
そんな時は早く帰ったりするわけだが、
途中で雨がポツポツ落ち始める。
で、家に着いた途端ザーッと振り出したりするのだ。
こっちが2号の言う事を?聞かなかったりすると
濡れ鼠になっちまうわけだが。

今日も朝散々遊んで帰るのを待つように
雨が降り出した。
2号はどれぐらい遊んでても大丈夫って
解ってるんだろうか。
夕方も雨が止んで太陽が出ていたのに
いつもの半分までで急に引き返すから?って
思ったけど、着く直前に大粒の雨が落ち始めた。
中に入った途端どわーっと降って危ないとこだった。

2号は雨でもレインコートを着ていれば
喜んで出掛けるが、濡れ鼠になるのは嫌らしい。
恐るべき野生のカンよ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しづき)
2006-04-03 22:25:45
ぎわちゃんには3号、貸し出そうか?

今3号は首輪を無くしちまって

なんだかそれだけで裸になっちまったみたい。

そう見えるのが不思議だよね~。
返信する
Unknown (ぎわ)
2006-04-03 22:19:14
どっちのワンコも面白すぎる(爆)
返信する
Unknown (しづき)
2006-04-03 21:25:24
まんまるさんちのワンもたぶん解ってると思うけどな。

きっと平気なんでそのまま歩くんでしょう。

うちの2号は軟弱なので、とっとと家に

帰ろうとするんですな。

うちのも特に顔が濡れるのが嫌なようで、

濡れたりすると真っ先に私の洋服で顔を

拭くんです(笑)

タオルでふいちゃるちゅーに!
返信する
Unknown (まんまる)
2006-04-03 10:26:32
ものすごい「野生の感」ですね!!うちの実家の犬は全く無いみたいで、雨が降ってきてまつげに雨がつくとそれが嫌で両手で顔を拭こうとして危うく顔面を地面にぶつけそうになり・・・なんていう事を繰返しながら帰路に付く有様です・・・。2号くんのつめの垢を飲ませてあげたいです・・・。
返信する