ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

戦い疲れて

2006年02月28日 | こどもたち
我が家の食欲魔人ジュニア1号と3号。
某お嬢様から猫にあるまじき太さとのお言葉を頂いた。

そのデカにゃんが日に何度も熾烈な戦いを繰り広げる。

二人とも寒く無いようにとホットカーペットを点けてやるのだが
さらにもファンヒーターの前を所望する。
まったく贅沢なやつら。

で、点けるとたいがいまずお姉さんが前にで~んと寝そべって
至福の時間を過ごしはじめる。
そこへ弟がやってきて仲よく隣に寝るかと思いきや
いきなり姉の頭をかじるのだ。

姉は穏やかな控えめなコなのだが、この仕打ちにはムカつく。
それでも最初はじっと耐えている。
すると弟は調子こいて体に乗りかかり、さらにガジガジ。

許さんっ!リベンジじゃ~!
急に身を起こしたかと思うと一瞬にして反撃。
柔道でいうなら寝技に持ち込む姉。
形勢不利に威嚇する弟。

うるさいので叱られるとふたりの戦いは場外にまで持ち越され
家中を暴れまわり、ゴミ箱は吹っ飛ぶわ、テーブルの上のものは
勢いよく散らばわ・・・。やれやれ。
ズデデデッ、ドンッ、ドタッ、ガラガラガッシャーンッ。
巨体が走り回ってるので音も凄い。

しかしふと気がつくと仲良くファンヒーターの前で寝こいている。
なんださっきの戦いは?
最初からそうやって寝ればいいじゃんと思うのだが。
それが一日に数回繰り返されるわけなのだ。
懲りないふたり。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まんまる)
2006-03-01 08:53:49
「3匹の子供たち」の残り2匹はニャンコだったのですね!かわいい~(^O^)

ニャンコ達、体が大きくても俊敏なんですね!是非その喧嘩の様子を見てみたいです!ガラス戸の向こうから・・・。

返信する
Unknown (しづき)
2006-03-01 22:50:04
まるで虎の子のようなデカさなので

二階でふたりが走り回ると一階の天井が

デレンデレンいってやかましいのです。



何度か戦いぶりを動画におさめようと思ったんですが

カメラを向けるとなぜかぴたっとふたりの動きが

止まるのです。

何度やっても同じ。

で、未だに撮れずじまいなんですよ。
返信する
Unknown (まんまる)
2006-03-01 23:25:19
そうなんですよね!猫って、写真とか撮ろうとすると必ずピタッと動きを止めて、にらむか無視する・・・。

うちの実家の猫も13年くらい居ますが、未だにかわいいお顔の写真がありません。

でも、いつかこっそりお願い致します!!
返信する
Unknown (ぎわ)
2006-03-02 13:08:35
いつも電話してるとその向こうから

「にゃあーん!」

と戦いの雄叫び(負けた遠吠え?)が聞こえてくるんだよね。

ああ、今日も同じことしてるんだ~って、微笑ましい気持ちでいっぱいになりますわ。

喧嘩の中に割って入りたい。

猫パンチ食らったりしてみたい
返信する
Unknown (しづき)
2006-03-02 22:46:10
今日は珍しく仲良く寝てます。

きっと雪が降って寒い一日だったから

お互い温めあわにゃ~と思ったんでしょうな。





手の甲に猫パンチではなく

3号の引っかき傷が6センチばかり・・・。

くらいましたな。
返信する