ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

師走ですな

2007年12月01日 | ひとりごと
いや~もう12月になっちまいました。
今年は夏から秋をすっ飛ばして
師走になった感じ。

10月の初めまで30℃だったもんねえ。
異常だよ、ほんと。

例年なら雪降ってもおかしくないんだけど。
さすがに12月、少し冷え込んだけど
雪おこしの雷ならず、雨でしたわ。

雷雲のせいで午前中は
夕暮れ時みたいに暗かったっスねえ。

それでもなんとか夕方に雨が上がって
2号とお散歩途中、美しい夕暮れが
拝めましたです、はい。

さすがに天気が悪かったから
夕日を眺めに来てる人は少なかったけど。

市内に在る時計台の鐘の音も
今日からジングルベルのメロディ付き。
しかしクリスマスが実感できないねえ。
雪降るんだろうか?
今年は。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎわ)
2007-12-03 08:37:50
寒さもそんなじゃないし、クリスマス感とか年末感がいまいちよね。



相変わらず美しい風景だな~!

返信する
Unknown (まんまる)
2007-12-03 11:32:50
綺麗な写真ですね~!

本当に、この暖かさは何なのでしょう?
町を歩けばジングルベルが聞こえ、スーパーでは早くもお供え餅が売っている・・・でも昼間の気温は暖か・・・。
本当に冬になる実感がない今日この頃ですね・・・。
返信する
Unknown (しづき)
2007-12-03 20:17:09
ぎわちゃん
この冬は狙い目かもよ、こっちに来るの。
しっかし、こんなに寒くないんじゃ宍道湖の冬の味覚はどうなんだろう。
シラウオ、アマサギ食べてこその松江なのにねえ。
モロゲの二の舞だったら嫌だよなあ。

2号もまだ足を震わせることなく張り切って
夜の散歩に出てるから、やっぱり暖かいんだね。
とはいえ宍道湖の風は夜は冷たいと
私はしっかり着込んで出てますわ。

まんまるさん
大体10月の宍道湖の夕日が一番綺麗
と言われてるらしいんですが、
今年の気温からして11月も綺麗だったス。
12月になると雲が出てきて、個人的には
夕日が見え隠れする風景が好きなんだすわ。

今年は灯油が高値なんで暖冬のほうが
有難いんですが、気分的には冬じゃない~っみたいな。
贅沢言ってます。
返信する