川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

東京見聞録⑤

2015-10-26 17:01:07 | 川柳
川柳は相性でもあると思います。選者三人には
二句ずつ抜いて頂けたのに、他の三人は全没
だった。結局七句入選して九位に入賞となった。
昨年は六句入選だったので、少し前進してる。

   『塾終えた子ら夕焼けに染まる帰路』

(2015年10月・全国郵政川柳大会・課題「日暮れ」・櫻崎篤子選・入選)

     本日の歩数 9,110歩

(東京駅高速バス乗り場付近/人もバスも途切れずに来る)

(握り鮨で腹ごしらえ/主人がサービスで味噌汁をくれた)

(早朝の松山駅近辺)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録④

2015-10-25 16:57:52 | 川柳
昨年は百名の参加があったと思いますが、今年は
76名分の投句が送られてきて「エーッ」少ないと
思った。当日出席者はさらに少ない53名、これは
どこかの句会よりも少ない。会員増加が喫緊の課
題と実感した。隣の人に良い披講だと言われた。

  『心地よい汗で日暮れる試歩の杖』

(2015年10月・全国郵政川柳大会・課題「日暮れ」・櫻崎篤子選・入選)

     本日の歩数 3,598歩(休み)

(他に当日席題が三題、別掲示されていた)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録③

2015-10-24 16:54:39 | 川柳
大会の前夜祭などはどこも同じと思われるので
省略し、翌朝五時から街へウォーキングに出た。
宿が文京区だったので東京大学周辺から不忍池
へと回ったが、実に多くの人が歩いたり走ったり
していた。残念なことに、排ガスで空気が汚い。

   『過去形にすまい平和なこの暮らし』

(2015年10月・全国郵政川柳大会・課題「平和」・長屋一歩選・入選)

     本日の歩数15,662歩

(前夜祭/飲んで騒いで旧交を温めた)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見分録②

2015-10-23 16:59:41 | 川柳
せっかく東京へ来たからには名所の見物をと思い立ち
はとバスにて出かけました。午前中にスカイツリーと
浅草寺観光、ちなみにお御籤は吉と出ました。午後は
隅田川下り、外人客で満席でした。料金は9,800円と
お手頃です。昼食は牛鍋米久で意外に美味でした。

   『三つ星の味の名所で舌鼓』

(2015年10月・全国郵政川柳大会・課題「名所」・赤池加久選・入選)

     本日の歩数 9,456歩

(はとバス乗り場/韓国人が多いようでした)
(スカイツリーは平日にもかかわらず相当のこみ具合)


(主人に料金聞いたら4,120円とのこと)

(テレビではよく見ますが、浅草寺全景見ました)


(隅田川下り)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京見聞録①

2015-10-22 17:00:35 | 川柳
素通りは何度かした東京に三十五年ぶりで泊付の
用事があり、18日から21日まで行ってきました。
3泊4日と言えば聞こえはいいですが、内2泊は高
速バス車中泊の僕が見た東京の様子を紹介します。
全国郵政川柳大会に今回選者として参加しました。

   『朝ドラの俄か名所を妻と行く』

(2015年10月・全国郵政川柳大会・課題「名所」・赤池加久選・入選)

     本日の歩数14,624歩

(ドリーム松山号/夜出発して朝に着く)

(東京駅)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする