川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

頑張っぺ

2017-09-30 16:40:38 | 川柳
奥茨木村の「ひょっこ」最終回でした。
境遇も時代背景も似ていて興味を持ち
見続けました。ホームドラマはハッピ
ーエンドでほのぼのとしていいですね。

   「頑張って生きるしかないテレビ消す」
   「ドラマでも明日がどうなる気もそぞろ」
   「食うための悪役ならば目をつむる」
   「脇役に引き立てられているドラマ」
   「八十年続くドラマの八合目」
   「花の種まいてハッピーエンド待つ」
   「ストーリー狂う日もある鎮魂歌」

     本日の歩数11,519歩
     今月迄平均 9,085歩



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物

2017-09-29 16:59:47 | 川柳
敬老者へのプレゼントは早い人で54歳
遅い人は82歳、平均は62歳でもらう
という。僕はまだ貰わないが75歳過ぎ
てからに願いたい。何故か喜べませんね。

   「老人になりたくないが歳は取る」
   「気持ちだけ若いつもりでシャンとする」
   「お荷物にならないようにウォーキング」
   「プレゼント受け取りませんまだ若い」
   「孫生まれ定めを悟る老夫婦」

     本日の歩数 9,021歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅は餅屋

2017-09-28 16:33:23 | 川柳
インターネットバンキングはセキュリティーも
しっかりしていて便利です。でも突然決済時に
キーが二度打ちされるという理由で使えなくな
りました。PCのコンタクトセンターへ照会す
ると何事もなかったように解消し助かりました。

   「わたくしの取り柄は何か考える」
   「欠点も長所もあって人の道」
   「役割があって家族の輪がなごむ」
   「助けあうことで生きがい満たされる」

     本日の歩数 2,375歩(雨)





   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民泊

2017-09-27 17:13:57 | 川柳
国体が愛媛でやがて始まりまりますが
宿泊所が少ないので、住民の協力を得
て民泊で対応するという。ご飯は集会
所で済ませ、寝る場所だけを提供する
ようです。ご苦労様でございます。

   「民泊で一期一会のおもてなし」
   「開会は天気次第の盛り上がり」
   「目指すのは一位希望に燃える貌」
   「国体に青春かけて鍛えあう」

     本日の歩数 2,802歩(休み)

(あと3日、30日が開会式のようです)

                   (2017、9、27愛媛新聞より)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚相談所

2017-09-26 16:52:52 | 川柳
町役場に結婚相談所が出来たのはかなり前です。
適齢期の男女を紹介し結婚に結びつける役割だ
が成婚に至ったという話を聞かない。予算の無
駄遣いになるので解散するという話も聞かない。
何もしないでは若者の結婚離れに拍車がかかる。

   「一人よりふたり結婚あこがれる」
   「結婚という足かせで頑張れる」
   「結婚をすれば一人が懐かしい」
   「苦も楽も分け合うはずがままならず」
   「金婚の父母を鑑に編む絆」

     本日の歩数 5,142歩(休み)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする