川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

迷い犬

2016-07-11 17:28:35 | 川柳
年に数回、迷い犬を捕獲しているので
心当たりの方は取に来いと放送がある。
何かのはずみで、鎖から外れる事があ
る。ペットを飼うと何かと心配です。

   『善行は亡母の口ぐせ香を焚く』

(2016年7月・川柳マガジン・課題「善行」・宇部 功選、竹崎たかひろ選・入選)

     本日の歩数 6,960歩(休み)

(今回二点、累計四点で19位)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味への投資

2016-07-10 16:51:04 | 川柳
趣味が無ければその分費やすお金が残るかと
いえばそうもいくまい。ストレスが溜まって無駄
な物を買ったりする。何の趣味でも楽しく生きる
授業料であり、元気になるエネルギー源である。

   『ハードルの高さに挑む欲がある』

(2016年7月・川柳ポスト・課題「欲」・岡部佳代子選・入選)

     本日の歩数 5,812歩(雨)

(宅急便で山の幸を娘に)

(ゆでたトウキビ、キュウリ、ナス、トマト、米、ピーマン等)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝

2016-07-09 16:55:10 | 川柳
雨の日は犬も歩きたがらないので、ゆっくりと
寝たいと思う。ところが、習慣とは恐いもので
いつもの時間に目が覚める。仕方がないので
目を閉じてじっとしている。体は休まります。
 
   「風鈴が沈黙守る熱帯夜」
   「暑い日はことさらに見る温度計」
   「温度計 真冬の事はもう忘れ」
   「彼岸まで辛抱せよという暑さ」

     本日の歩数 5,196歩(雨)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風余話

2016-07-08 17:03:06 | 川柳
23年ほど前の7月の事だったと思いますが
日曜ごとに台風が4回来て稲が倒れ大不作
でした。米価が上がり国は外米を緊急輸入
しました。米泥坊が出没し散々な年でした。

   「泥坊かどうか番犬チェックする」
   「捕まえてみれば猪ハクビシン」
   「牛豚もお裾分け来る飼料米」
   「米粉パンあの手この手の消費策」
   

     本日の歩数 4,068歩(雨)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラマダン

2016-07-07 17:01:05 | 川柳
地球上には色々な宗教がありますね。日本にも
宗教に関心のない僕だって、十や二十は知って
います。憲法にも宗教の自由は保障されていま
すが、他人を傷つけるのは重大な犯罪です。

   「ラマダンがあればと思うダイエット」
   「長生きのできる宗教なら入る」
   「宗教はこの世限りの拠りどころ」
   「宗教に凝ればこるほど空財布」

     本日の歩数14,281歩





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする