すっかり晴れた北上からレンタカーを借りて花巻へ移動
台風一過にありがちな白い雲が緩やかに流れています
移動人数は2人なので今回お借りした車は軽自動車
運転中の音は「ぺーん」という音がずっとしていますが、乗り心地はまずまず
途中、小さな郵便局を見つけました
不思議そうに私が撮影していると、Nが「簡易郵便局でしょ?」
個人や団体に郵便業務を委託しているところだそうです
私の生活圏内にはなかった制度なので驚きでした
カラスでもなく雀でもない鳥が田んぼを飛んでは電線に止まるのを繰り返しています
実際はもっとたくさんの鳥がいるのです
途中小雨が降り出し、ちょっと観光に行く私にとって心配な空模様になってしまいました
窓の外には牛のご飯になる牧草ロールが整列しています
岩手は小岩井農場が有名なくらい牧場・農場には適しているのかな?
幹線道路・主要道路以外の道にひょっと入ってみると
一気に昭和の香りがするねとNの感想
Nの実家のある北海道のイメージに繋がるのかもしれません
昭和生まれの二人には懐かしいモノたち
商店街に飾られた紅葉の造花や横断歩道で子どもが使う黄色い旗に惹かれます
観光の予定に入れてあった「イギリス海岸」
近くの朝日橋を渡るときには既に増水状態・・・断念しました
(花巻の思い出は別日に)
岩手県と彫られている境界杭
道の境界線とは知ってはいても、まるで「岩手県が作っているお米」みたいに見えちゃいます
その隣にあるコイン精米所
後ろのタンク、何だろう? お米を入れるのかな? 入れるならどれくらい入るのかな?
使い方を全く知らない私・・・一度はボタンを押してみたーい!
これまたノスタルジーを掻き立てられるライト
オレンジとグリーンのプラスチック、ウチの近くにもあったなぁ~
駅前の観光案内には鬼剣舞の顔出し看板がありました
頭に付け毛、赤いたすき、鎖帷子、袴に太刀といういでたち
鬼だと思ったお面は実は「仏様」(!)、陰陽五行に由来する色と言われています
「消火栓です!」 とセリフが出ていそうな消火栓
水色と緑で北という文字をデザインした、北上のシンボルマークがカラーで描かれています
きれいに赤く塗られているので、ちょっと見は本物とは感じにくいです
でもきれいなのって見るからに気持ちが良いです
**************
花巻のお天気はどうかな?