手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

長崎は雨だった~♪ 31 市内ブラブラ

2015年08月18日 | 旅行

長崎の旅行で市内を移動している時に気になったものを中心に写真を集めました 

長崎には2箇所の自衛隊基地があります

そのためか一般道路から目立つようにヘリコプタが看板代わりに置いてありました 

九州に7つあるスタバのドライブスルー

東京にも1つあるらしいのですが、私は見たことなかったので

スタバのドライブスルーに驚いてしまいました(看板目立つし)

長崎は南蛮貿易の拠点だったこともあり、何かと発祥の地でもあります

これは南蛮船来航の波止場跡の石碑(長崎県庁の近く) 

長崎街道と新式郵便制度の黒ポスト(長崎県庁近く)

 

ボウリング日本発祥地(大浦天主堂の坂) 

長崎市制百周年記念ポスト(グラバー園近く)に使用されていたポストを復元したもの
初期の郵便ポストは黒色だったそうです 

長崎は坂の街

タイヤの幅の鉄板を2枚並べた駐車場に坂道から入るようになっています

どれだけドライバーテクニックが高いのでしょう!

長崎ならではのバイクの出島型ナンバープレート 

このデザインは公募だったらしく東京の男性が応募したものだそうです

 

 

長崎色が濃厚な路面電車の春雨駅が通る道路に面したガードレール

長崎港にあるドラゴンプロムナードの屋上にあるオブジェ

ドラゴンプロムナードは全長200mの倉庫

その上に鉄骨と帆布らしきもので構成された屋根の一部に蛇踊りをモチーフにした球体があります

色や大きさで、かなり目立ちます

歩道から車道に移動するのに車椅子が通りやすいように溝が掘ってあります

排水にも効果ありそうです 

どれだけ交通事故があったのかな? 

わざわざ「右を見て」と車道に足を踏み出す所に書いてあります 

 

「なんばんえびす」 長崎開港の由来にちなみ、よろず繁盛のシンボルとして十八銀行が立てたそうです

「えびす」とは海の向こうからやってくる福を呼ぶ神様を指す場合もありますが

異国の人を指す意味をも持ちます

更に南蛮とあるからには

南ヨーロッパの人たちが日本に何か素晴らしいモノを持ってきてくれる象徴と見ていたと思われます

小さく見えるポストを見つけました

こんなに小さくてはみ出さないのかな?と心配していたら

ポストのお腹の部分に「私設」とありました

郵便物の取集に支障がない場所+郵便物の投函が一定量見込める場合+郵便ポストがない場合=私設ポスト

でも郵便物の回収料を日本郵便に支払うことが必要となるそうです

長崎・新地町にある橋には長崎凧(長崎ハタ)のデザインが描かれています

色が同じだなと思っていたら、長崎凧はオランダ国旗と同じ色使いだったのですね

長崎は下を向いてもインフォメーションが所々に嵌めこまれています

町の名前・道の名前・山の方向など もっと探したい気持ちにさせてくれます

 

長崎は異国情緒満載とは思っていましたが、結構色々な場所で発祥の地なり

デザインなりがあり、少し街を歩くだけでも目移りしてしまいました

楽しい~っ!


最新の画像もっと見る