手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

歩いて10分。繭蔵のランチ

2018年01月14日 | 旅行

男性が一人でが古カフェをめぐるTV番組があり、ちょこちょこと見ている私

青梅に来たなら是非、彼の行った場所を訪ねてみたいと思いました

石造りの蔵を利用してカフェにした「繭蔵」さん

念のため調べたとおり「営業中」

入り口の三和土部分は楕円のタイルをはめ込んだものではなく

一つづつ作られたような陶器みたいです

蔵の中と言っても暗い感じはありません

1月に行っただけに注連縄も飾られています

よく見ると真ん中に稲穂が挟まっています このタイプ・初めて見ました

人が入れるほどの大きな瓶に、わさわさと花や枝が生けてあります

机の上にも椿の葉と万両の実

お手拭きの絞った手ぬぐい・筒状の湯のみ茶碗と一緒にメニューを渡されました

さて、何にしようかな?

私は「菜食プレート」をチョイス

”金時豆の寒天寄せ”や”じゃがいも・筍・春菊の塩炒め”も美味しく

”人参とこんにゃくのソース煮”は早速家でも真似しましょう

中でも感激したのは”高野豆腐のフライ・トマト味噌”!!

さすが「ふだんのごちそう・繭蔵」・・・

高野豆腐のフライは食べ出があるのでメインになるなぁ

以外にも味噌にトマトも合う(^_^;)

みぞれスープやモチモチ天然酵母パンも外せないっ

などと一つ一つを味わいながら美味しくいただきました

(Nはカレープレートにしました)

お二階からトタトタと小さい子供の足音がします

この日は2階のギャラリーに幼児も一緒に来ているみたい

面白そうなので私たちもギャラリーを覗いてみました

数人の作家さんが集まって一つのテーマで展示をされていました

キレイなもの、面白いもの、作り方が分からず不思議なものなどなど

建物が蔵なので明かり取りの窓も重厚そうでした

*****

入店する時に「予約があるか」を聞かれました

行き当たりばったりの私たち・・・予約はしてません

でも一つだけ空いていたドア横に着席♪

(ううう、やっぱりそんなに人気があったのね~)

空いてて良かった(^_^)v 今年はイイコトある!

レジの隣にお野菜コーナーがあり

子どもの握りこぶし程の里芋が可愛らしく

鶏肉と炊き合わせるべく1パック頂きました

スーパーで買うよりも何故だか滋養がある気がします(単純だな私)


最新の画像もっと見る