宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

浮世の画家

2019年04月23日 10時45分41秒 | TVのこと
録画してあった浮世の画家を観た。 古(いにしえ)の香り高いノーブルな作品。   しかし、戦後間もない時代にあんな金魚鉢のような(リーデルか?)ワイングラスは、日本には存在しなかった筈だ。 戦後どころか、私が大学時代を過ごした1970年代後半の東京にもなかった(少なくとも私の生活環境の中では)。 だって、百貨店のグラス売り場にもなかったのだから(ごくちっこいものがあったことは記憶してるが)。 当時の . . . 本文を読む
コメント

江口のりこ

2019年04月21日 11時05分53秒 | TVのこと
 さっき、「安住紳一郎の日曜天国」を聴いていたら、リスナーの投稿で差出人が俳優業とされたそれを披露した後、安住くんが一言。 「この人、多分、江口のりこさんです」とノタマウ。 「へえ、分かるんだ(なんで?)」と感心する。 それと同時に浮かんだのが、この顔。 これ、何故か、私の中で、そういう面白い事をしそうな女優の第一候補に挙がったということになる。 調べてみて、それが正解だと分かり、我が意 . . . 本文を読む
コメント

さらばショーケン

2019年03月29日 12時25分50秒 | TVのこと
 著名人の訃報に接して、思わず声が出たのは63年近く生きてきて初めての事だった。 私のヒーロー、萩原健一さんが亡くなった。 まだ若い。 残念だ。    自分の為にも、彼の足跡を残しておく。 私がショーケンを知ったのは、小学5年生の頃のGSブーム。 テンプターズのリードボーカルとしてだった。        次は高校2年生の頃、「太陽に . . . 本文を読む
コメント

トンネル〜国境に落ちた血

2019年03月03日 12時47分28秒 | TVのこと
 BS放送ファンの私は、しばしば、番組表を眺めて適当に録画予約を入れる。 取り敢えず録ってみよう主義。 なので、たふぜん、当たり外れがある。 その中で、昨日から始まったこのドラマ、トンネル〜国境に落ちた血をチラっと観た。  最初の驚きたるや、またしても自分の無知蒙昧さ加減を駄目押しするものだった。 イギリスとフランスに横たわるドーバー海峡、こいつは有名。 しかし、その下をトンネルが開通してるこ . . . 本文を読む
コメント

桃月庵白酒

2019年01月26日 13時36分35秒 | TVのこと
 落語が好きです。 小学生の頃から、テレビでそれが始まると興味深く観たし、大学生の頃には、ソニーファミリークラブの落語百選(だったかな?)とかいうLP10枚組(だったかな?)を取り寄せたりしましたよ。 なんつったって昭和51年、LPレコードの時代ですから。 ビンボー学生のくせして、通販ですよ、インターネットって何?って時代ですから、葉書で注文するですよ。  そんなだから、今でも、小まめにテレ . . . 本文を読む
コメント

ああ無情と山形勲とジャン・バルジャン

2018年11月25日 12時52分35秒 | TVのこと
 昨日の投稿「デイビッド・コパフィールド」から、小学生の頃観た「ああ無情」を思い出した。 そして、FBにはこう書いた。  小学生の頃、「ああ無情」というタイトルのモノクロテレビドラマを愉しみに観てた記憶がある。 確か、日曜の午前、主人公の名は、ジャンバルジャン。 教会の銀の匙を盗んだという濡れ衣を着せられるシーンを思い出す。 教会や燭台や銀の食器という設定が、当時の私には馴染みがなかったので余 . . . 本文を読む
コメント (2)

宮島弥山と韓国ミセン-未生

2018年08月26日 12時39分05秒 | TVのこと
 神の島、宮島には弥山(みせん)という山がある。 頂上に立てば、瀬戸内海がぐるりと一望できる素晴らしい山だ。 1200年以上火を燃やし続けているお堂もあって、一歩踏み入れば、まるで燻製小屋のような燻された臭いに圧倒される。 それと同時に、厳かな心持にさせられるから、やはり何かあるのだろう。 宮島弥山 消えずの火 また、以前読んだ海軍の軍人(宇垣纏だったか?)の伝記で知った海軍兵学校の . . . 本文を読む
コメント

三谷幸喜の「三番テーブルの客」

2018年02月01日 14時51分54秒 | TVのこと
 昨日、気が向いて31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】 に登録してみた。 フジテレビのオンデマンドなので、月9やその他のドラマ、映画が観られる。 おまけにライブと、漫画や雑誌もDマガジン並みに読み放題で月888円とな。 888円というのは、8チャンネルを洒落てみたんでしょうな。 取り敢えずは無料試用期間としての31日間、視聴してみようと。  で、早速アンテナに引っかかったのが三谷 . . . 本文を読む
コメント

温度センサー

2018年01月07日 11時22分26秒 | TVのこと
 義母にもらった大根の葉と油揚げをごま油で炒めた後、含め煮にする。 ちゃっちゃと調理をほぼ終え、葉を切り取った大根を新聞紙でくるもうとする時、ガスを切るかどうか、一瞬迷った。 というのは、最近忘れっぽいので、切り忘れの恐れがあるから、そこで切る方が得策なんだけど、4~5本の大根を新聞紙にくるんで保管するだけの短い時間くらいは大丈夫だろう、という相反する思いもあったからだ。 その僅かな時間を利用し . . . 本文を読む
コメント

天下御免

2017年12月24日 14時28分52秒 | TVのこと
 今週の朝日新聞のコーキくんのコラム。 拡大  10年前にここでも書いたように、私はこのドラマが大好きだった。 しかし、当時小学生だったコーキくんのように鮮明な記憶は残っていない。 コーキくんと違って、既に高校生だったというのに。  これが、天才と凡人の差なんだなぁ・・・ . . . 本文を読む
コメント

Better Call Saul(ベター・コール・ソウル)

2017年12月04日 15時24分36秒 | TVのこと
 私がこれまで観てきた中で一等好きなアメリカのTVドラマはブレイキング・バッド。 そして、先日ミタニコーキくんが、そのコラムの中で褒めていたのが、ベター・コール・ソウルというドラマ。 それは、その「ブレイキング・バッド」に登場する胡散臭い弁護士「ソウル・グッドマン」を主役とする、いわゆるスピンオフらしい。 (ただ、弁護士に成りたての若い頃はジミー・マッギルとして登場する) 「コーキく . . . 本文を読む
コメント

尺八でスペイン

2017年11月18日 11時56分51秒 | TVのこと
 今朝のこと。 CMの合間にザッピングしていたら、尺八とピアノで「スペイン」を演奏しているシーンに巡り合った。 小さなマイクを吹口?の近くに付けている。 ラッパ類は管の先。 やっぱ、尺八は音の出口が違うんだね。 ウィキによれば、 『スペイン』("Spain" )は、1972年にチック・コリアが作曲し、彼のバンドのリターン・トゥ・フォーエヴァーの作品として発表されたジャズ楽曲である。 アルバム . . . 本文を読む
コメント

文豪ファミリア 家族は見た!「夫・山本周五郎~へそ曲がり先生行状記~」

2017年11月03日 13時19分42秒 | TVのこと
 BSプレミアムの文豪ファミリア 家族は見た!「夫・山本周五郎~へそ曲がり先生行状記~」を観た。 その前の週は藤沢周平だった。 直木賞を辞退した唯一の作家らしい。  時代作家で著名なのは武家ものが多い池波正太郎、人情ものばかり?の藤沢周平、そして、そのどちらも描く山本周五郎。 それぞれに特長があって好きだ。 番組の中で取り上げられた作品が、晩年心血を注いだ「ながい坂」だ。 私は、それをそう遠 . . . 本文を読む
コメント

ひよっこ

2017年09月16日 16時14分09秒 | TVのこと
 昨日のミサイル騒ぎで流れた放送はどう処理するのだろう? と思っていたら、なんと、今朝二話分を続けて流した。 なるほどね。 実は、最近こう思っていた。 「向島電機の所長なんかはもう出番が無いのかな?」 「もう違うラインになったから、ドラマ的には蛇足になるんだろうけど、そういうところもカバーすることでリアリティが出るんじゃないかな」  流れた昨日の放送分の最後のシーン。 顔は見えない。 誰かビ . . . 本文を読む
コメント

ローカル線らーめん探訪! 2015

2017年05月07日 13時15分05秒 | TVのこと
 「旅チャンネル」の「ローカル線らーめん探訪! 2015」という番組が好きだ。  特にその第4回「万葉線」が良い。 富山県を走る路面電車。 (郊外に出れば、普通の線路になる) 雛にも希な可愛らしい電車。 沿線の風景も良い。  そこに登場する2軒のラーメン店。 「誠や」はラーメン愛を感じる。 「ひさみなと」では、湯煎の湯に色がついていた。 番組ではそれについて触れなかったが、あれはもしや出 . . . 本文を読む
コメント

目次

イチオシ  酒の宝船(宅配専門)価格表  読み返したい記事

まだまだ工事中です・・・

実は!

 「酒の宝島」は、こんないきさつから、大七さんの酒造りの姿勢に惚れて、特約店とさせていただいております。
「地酒大show 2011」何と三年連続・三冠独占でついに【殿堂入り】
【大七酒造】純米生もと 1800ml

 純米生もと、からくち生もと、本醸造生もとを定番商品として常時販売しておりますので、お近くの方は送料の掛からない「ご来店」でお買い求めください!

宝地図(真ん中が当店です)