昼めしに白河駅前の「大福家」へ蕎麦を食べに行く。
開店直後なので一番で入店しました。
お店の皆さんに挨拶してカウンター席に座る。
メニュー
全てを食べたわけでは無いが、殆どのメニューを食べている。
この日は数年振りに「海老天おろしそば」をお願いしました。
オーダーを済ませて正面に在る酒瓶を眺めて出来上がりを待つ。
酒瓶を見て飲みたそうな顔をしていたのに気付かれてしまいお店の方が、
アルコール無しの「甘酒」を出してくれました笑)
奈良萬の酒粕で作った甘酒です。
熱々で甘く滑らかで美味しい。
日本酒も好きだが甘酒も好きで夏場には熱中症予防で飲む事が多い。
ご馳走様でした。
甘酒を飲んでいたら蕎麦が出来上がりました。
海老天おろしそば
海老天がメインで旬のふきのとう天も付いてました。
天ぷらで見えないが鰹節も乗ってますよ。
まずは蕎麦からいただく。
冷水でキリッと〆られた細くてコシがある美味しい蕎麦です。
一口食べた後にワサビを乗せてその上からそばつゆを掛けちゃいます。
海老天もプリッとして美味しい。
天ぷらは控えているが蕎麦屋に来たら我慢できなくて食べちゃう事が多い。
蕎麦を食べ終わる頃にデザートを出してくれた。
かぼちゃケーキ
ほど良い甘さでネットリしている。
甘いだけでなくカラメルの苦味もプラスされており、
旨くてアッと言う間に完食です。
ご馳走様です。
この日は甘酒、デザートをサービスで出してもらった(笑)
どっちも旨かったです。
食べている途中でプライベートで親交のある店主が厨房から出てきてくれた。
少しだけ世間話をさせてもらう。
美味しい蕎麦と甘い物に大満足の昼めしでした☆
蕎麦処 大福家
福島県白河市大手町2‐2
0248-23-3021
定休日:月曜日
昼11:00~ 夜17:00~