仕事終わりに「梅寿」で一杯飲んでから帰る事にした。
大将、女将と挨拶を交わしてカウンターに着く。
カウンターの端っこがお気に入り席です。
まずは終売になる「ペールエール」が残っているのでお願いしました。
お通し
牡蠣、サンマ、わさび醤油漬けと好きな物ばかりです。
これは酒のツマミに最高と言う事で、
早速、日本酒を選びに冷蔵庫を見に行く。
田酒
山田錦を使った特別純米は、味わいがあってキレも良い。
さすが田酒、旨いです☆
刺身盛り合わせ
本マグロのトロが旨々です。
金目鯛も適度な脂で旨い。
赤貝は肉厚でツルツルしており上物です。
メジナ塩焼き
ふっくらした焼き具合で塩加減も絶妙です。
皮のところが脂があって特に美味しい。
山かけ
とろろで見えないがマグロの中落ちがたくさん隠れてます。
これがかなり旨くて次回も食べたい程です。
ブリ大根
味が浸み込んでます。
白子焼き
ほんの少し一味が掛かっており、
白子のトローリの中にピリッとしたアクセントになっている。
牡蠣揚げ出し
大粒で火が入っても小さくならない牡蠣です。
これもかなり旨いです。
最後の〆に握り二貫を出してくれました。
赤身、金目鯛
赤身は本マグロなので味が濃くてネットリしている。
金目鯛も適度な脂で旨々です。
あら汁で終了です。
この日の料理は全ておまかせで出してもらいました。
何を食べても美味しかったです。
後半は大将も仕事が一段落したようで世間話をさせてもらった。
梅寿のカウンタ―に座るようになって20年以上になります。
酒の事、魚の事いろいろと教えてもらいました。
また、ノンビリと伺いたいと思います。
寿司割烹 梅寿
福島県白河市新蔵町6-1
0248-23-2493