

自分のブースお向かいは、ライブペイントのやまメちゃん。美術科の後輩で、作画した絵皿もウチで焼いてます。なんと、この日スマホやタブレットを忘れたそうで、記録係を仰せつかりました。

下地を刷毛で塗っていく。
何色も重ねる。
白のアクリルで線画を描いていく。

細い筆でどんどん描きすすめる。
白での作画ひとまず完了。
クレヨン、パステルで色をおいていく。

白アクリルでまた線を足していく。
サインをいれて完成。
イベント時間内に完成させた素晴らしい作品。
またいつか、おおきな会場で展示する機会があるといいね。

造花のリースとリボン。実は20年以上前に、彼女のshop お花と雑貨店に委託してました。最近偶然、チカホで出会い、ご一緒することに…
自分の陶板の羊雲の作品をみて、、もしかして、士別の雲と羊の丘のイメージなの?と当てられた。士別は 最近までムスメが住んでたからね、、なんと、彼女の息子さんがそこで牧羊犬をつかってサフォークの放牧をしてるそう。それ、見ましたよ!
ムスメも学校の遠足や社会見学で子どもたちと行ってました。
ご縁がつながるよね。
大人の作品も焼きあがりました。
今回の素敵作品。


来週から、教室再開。
9月の展示は三件あるので、作らないと。