白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

猫レ、ラビコレ、あらかると、終了

2020-09-27 02:42:00 | 日記


某神社。北海道は、10月が七五三…11月には、足元が雪の事もあるから?


東急百貨店の猫レクション終了。

こんな時期ですが、猫の譲渡会や猫物を見にたくさんのお客様がみえました。
デカイ黒猫と右隣の焼き締めの白猫が、飼われてゆきました。


ラビットコレクションも終了。

オープン前から行列。うさぎ好きとうさぎ飼いさんが、1日目は千人の来場で入場制限して、開催されました。
自分も思わぬ売れ行きで、半分以上が飼われてゆきました。予想以上のイベントでした。来年は、もう少し大きな会場で開催予定。


ギャラリー土土さんも終了。
6月に比べて、少し安心して、お出かけされる方も増えました。
また、来年もここでお会いしましょう。


最後に、蜂蜜レモンのさわやかクレープを味わいました。


先週のギャラリー廻り


知り合いがたくさん出展。北の妖怪展示




前澤良彰さんの写真展
北海道のそれぞれの季節、時を静かにかたりかける。ずっとみていたい素敵な風景。




IZUMAくんの個展。to ov cafe gallery 
とても細かくて、小さな繰り返しが修行のような作業の蓄積が大きな唸りの大作。
ちょいとファン目線で楽しむ。


色層空間展。&vogue gallery 
それぞれの作家のディスプレイになる個展。みせる柱。若く新鮮なキモチがよみがえる。
やはり、ここステキ。


展示は全て終了しました。


もう、終了。の次には始まりがくる。
そんな怒涛の中、只今本焼中です。
限られた時間の中、何とかなる、何とかやるやってしまう、綱渡り状態が続いてます。

最近の差し入れなどのいただきもの。

もう、ハロウィン
敬老の日
美味しいうさぎ
えみるさん、るみさん、イタベリーさん、よしざわさん、たくやさん、よねたさん、またねこさん、他 ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする