白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

2021.3月は出展ありません

2021-03-09 00:35:00 | 日記


先週は、吹雪く日もあり、吹き溜まりになった雪がまたまた積もりました。
でも、日中はプラス気温も。
マイナス気温でも北海道では、当然のようにマイナスを付けない気温の言い方の冬季から、やっとあえて+気温表示がウレシイ。

そんな3月は、久しぶりに出展がありません。
月末の札幌ドームのモノヴィレッジに、なんと落選してました。
初回から何度も参加してた楽しいイベントに出られないのは、ザンネンです。


そんな訳で、ゆっくりペースで制作して、密じゃない教室もしたり。細かいもの作ってました。


フレンチブルのペロちゃんママさんお気に入りの犬のスプーンのご注文とイタリアンベリーさんから、猫のスプーンの大量ご注文がはいりました。
これ、クッキー型抜きで作ってます。
もう30年くらい前からクッキー作らず、粘土に使用。山ほどの型抜きで、ブローチや箸置きもたくさん作ってきました。
もちろん、ただ抜くだけでなくカッターで修正したりオリジナルにしてますが。



直径30センチの平皿。この春から◯◯とやさんに就職するAさん作。
自作のキャラクター皿は、平岸校美術系卒のYさん作。絵付け釉掛けも期待してます。



ワインボトルで高さのある花瓶は、Iさん。
多様に使える小鉢は、Sさん。
初節句鯉のぼりプレートTさん。
BGMは、ハマショー1976.大谷会館。声が若い。


2月は日にちも少ないし、モノヴィレもないので、窯焼きをしない月にしようかと思い始めて、1月の電気代が高いのに気がつきました!
ウチの電気窯用は三相の動力なので、使用量は毎月の基本料金が¥13000ほどで、使わなければ半額のはずです。¥17128てなに?!
いつも検針日の朝迄には、焼き上がるようにしてるのに。
窯焼き中は、すごい速さでグルグル回って数字も見えづらいから(^^)
窯焼きのメモデータを確認すると、夕方から夜中にかけて焼いて朝までには切れてたはず。
もしかして、
検針メーターを夏にマイコンメーターにしたから!



いつも、日中に検針員さんが来て使用量を見て行くので、朝までに切れたら使用量ゼロだったけど、マイコンメーターは、夜中0時からの検針データが記録されるようです。
ほんのちょっと3時間くらいオマケしてくれたらいいのに。キカイはキライ。

そんなわけで、毎月展示で怒涛のように窯焼きしてたけど、展示がないと余裕ある制作で、少しは人間らしい暮らしもできる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする