
一日があっとゆーま、6月になってました。
今日2日は、この赤レンガ広場の地下、チカホで出展してました。

チカホも1番過ごしやすい時季…たくさんの方に見て頂けました。

猫もうさぎも品薄でした…全く窯出し作品ないのは、ホントに何年ブリで申し訳ないです。

shikunuくん、地味に描いてます

little brancheさんは、新作もりもり、かわいいの増えてます

地上では、昼間からビール飲んでジャズ楽しそう
22日土曜 岩見沢結ホール 旧つくりもの市場
handtoheartに出展します。

フライヤーまだです。
26〜7月2日 PARCO 北の猫たち展 出展します。

初日は在廊予定です。
これから猫作品作り、焼きます。
7月13.14日 は江別やきもの市
猫たち展後、作品作りになります。窯出し直送ですね…
1日は、ツルカフェ在廊

今期初のマンゴー&パッションいただきました。
作品かなり減ってて、うれしいです
東区地元の中高友人マダムたちと佐藤菜摘ちゃんの個展

隠れ家的な落ち着くカフェ、オリーブと鳩。

二人席しかないのにイス置いてもらって、お喋りですみません。

レトロ感とかヒソヒソ感が懐かしい味わい。

空間に馴染んでひっそり菜摘作品かくれんぼ

ぢもとマダムも お気に入りになりました。
もひとつ地元同級生のラジオ局。

さっぽろ村ラジオの隣、ゆきだるまキッチン

YUKOちゃんの作品展とママさんの料理。

名古屋の台湾油そばラーメン辛くて美味しかったです。ユーミン風ソーダ水も捨てがたいけど…

日の暮れたファイターズ通りは、人影もなくマンションばかりになってた…時が過ぎ ささっぱらやダジャレ道場の話も寂れてゆく記憶。