他人がつけたルートマークは当てにするな、と昔から教えられ続けていた。メジャーなルートならまだしも、マイナーなルートならルートほどその教えは守りたい。今回の山行(武尊山)でも赤布を持って行き、ルートマークをつけながら登っていった。でも、私のつけたルートマークは私の下山時のためのルートマークであり、あなたが登るときのルートマークではない。と言い切るくらいなら、本来は下山時に外すのがマナーかもしれないが、そうもいかず、誠に申し訳ない…。他人のつけたルートマークはくれぐれも信じすぎないで欲しいなと思う。ではどうすれば?正解は、地図とコンパス。これに勝るものはなし。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます