「遭難者の位置、GPSで特定…捜索システム開発」なんていう記事が読売新聞で報道されていましたね。どんどんどんどん便利な世の中になっていくようです。私もGPSは個人的にも使用しているのでその有用性は認めます。が、こういうものに頼ってばかりいていいんだろうか?!という疑問もとてもわいてきます。確かに、助かる命は増えるかもしれませんが、こういう技術に安心して、自分のレベル以上の登山をしてしまう人が増えてしまうことも十二分に考えられるのではないでしょうか。果たしてそれが登山(者)にとっていいことなのか。しっかり考えていきたいものです。
花咲の湯にオラフがいた。かわいい!!片品村の山やスキー場に行ったときはいつもここの湯。さて、我が家に帰ろう。高速、混みそうだ…。
他人がつけたルートマークは当てにするな、と昔から教えられ続けていた。メジャーなルートならまだしも、マイナーなルートならルートほどその教えは守りたい。今回の山行(武尊山)でも赤布を持って行き、ルートマークをつけながら登っていった。でも、私のつけたルートマークは私の下山時のためのルートマークであり、あなたが登るときのルートマークではない。と言い切るくらいなら、本来は下山時に外すのがマナーかもしれないが、そうもいかず、誠に申し訳ない…。他人のつけたルートマークはくれぐれも信じすぎないで欲しいなと思う。ではどうすれば?正解は、地図とコンパス。これに勝るものはなし。
年始、昨日から群馬県北部の上州武尊山を武尊牧場スキー場からのロングルートで目指すも、またしても悪天候に阻まれ敗退。スノーシュー履いても膝上までのラッセルはさすがにシンドイ…。3度目の正直で、また挑戦しよう。
一ヶ月ぶりの群馬県。赤城山や榛名山は思ったほど雪がないけど、その先の山々は…。これから上州武尊山です。しかし、高速が渋滞中。朝から辛い。。
2015年になりました。悲しいことに、個人的には年が明けた気はまったくしないのですが…。今年もたくさん山に登りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
写真は年末山行の蝶ヶ岳です!いい天気でした。
ちょこっと山歩きについて…
このサイトは自然好きの管理人が記す趣味のページです。
キーワードは、登山、スキー、国立公園、旅行、etc...
お時間のあるときにでも読んでいただければ幸いです。
Copyright 2009-2020 ちょこっと山歩き. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.
キーワードは、登山、スキー、国立公園、旅行、etc...
お時間のあるときにでも読んでいただければ幸いです。
Copyright 2009-2020 ちょこっと山歩き. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.