ちょこっと山歩き

山が大好きな30オトコの思い出登山日記です
が・・・ひとりごとはもっぱら「食」のコト

京都 竹うちで食事会。ここはコスパが良くて美味い。

2017-09-30 13:10:08 | 食事と宿


伊丹から京都へ移動して、市役所前の「竹うち」というお店で食事会。何度か利用しているけれど、若い店主が頑張っていて、料理やお酒の質の美味しさに比べて比較的お手頃な価格。コスパが良いのが何よりも良い。満足満足。もう少し、、電話対応がいいと完璧なんだけどなあ。とはいえ、また2週間後もよろしくお願いします。

食べログ的評価、4.8。


最初は日高見。


イチジクの、、、なんとか・・・。美味しかった・・・。


炙り秋刀魚のお寿司。肝醤油で。


お椀はマツタケとたまご豆腐のお吸物


新政のナンバー6。


うなぎのテリーヌが美味だった。


お造りはカマスと鯛。


鱧とマツタケ


鱧の炙り


鱧のしゃぶしゃぶ


子持ち鮎の塩焼き


マツタケご飯。お焦げが美味しかった。


抹茶のババロア。栗そぼろがけ。美味しい…


最後はわらび餅





大手町「野らぼー」で讃岐うどんランチ。コシがあってよい。

2017-09-19 22:10:56 | 食事と宿


経団連がはいってる大手町カンファレンスセンターの地下にある讃岐うどん屋さんでお昼。2回目だったかな。生卵が無料で貰える。コシがあって美味しいと思う。場所柄ちょっと高いけど、許容範囲かな。夜は居酒屋に?!夜も一度行ってみたい。

食べログ的評価、3.2。

小川谷廊下

2017-09-18 20:12:06 | 南関東の山
-----------------------------------------------------
■ メンバー 
Nobu兄 / Ryo / Dai

■ 期間
2017年6月17日

■ 目的
沢登り

■ キーワード
西丹沢
小川谷廊下
中川温泉 ぶなの湯
-----------------------------------------------------

2017年6月17日

自宅===丹沢湖畔無料P===穴ノ平橋手前===小川谷廊下遡行開始===東沢出合付近(小川谷遡行終了)===丹沢湖畔無料P===ぶなの湯===自宅


三度目の正直というやつか。一度目は怪しい天気と時間切れで撤退、二度目はそもそも大雨で転戦、そして今回。天気は上々。というか上々すぎる。梅雨の中日、といっても、今年の梅雨は梅雨らしくない天気が続いているが・・・。

前夜、終電でRyoの家へ。ちょこっと仮眠させてもらって3時発。4時には明るくなるこの時期、丹沢湖畔無料Pには5時には着いた。まだ6月なのだ。だからこそ、林道終点まで車で入れると思いきや、、なんとこの先は工事車両以外通行止めの様子。なんてこった・・・。いや、、無理くりゲートを開けてしまえ行けたかもしれない。鍵とかついていなかったから・・・。でも、気が引ける。


というわけで出発

仕方ないので入渓地点まで1時間30分かけて歩くことに・・・。とんでもないロス。タイムもロス。体力もロスである。いや、、トレーニングか・・・。

結論から言うと、3度目の正直、小川谷廊下。3時間もかからずあっけなく遡行終了。ほぼノーロープ。もう少し登りごたえあるかなと思いきやあっという間でした。とはいえ、その時々のコンディションによってかなり難易度も変わってくるとは思いますので、油断は禁物。それでは、あとは写真とともに、どうぞ。


入渓地点にはケルンがある

入渓地点は林道沿いにいくつかケルンがあるところが目印だ。堰堤を下るルートは今回はやめて、尾根筋に谷に降りるルートを通った。こっちのほうが早い。堰堤は、、意外に悪かった記憶がある。とはいえ、この尾根筋の道もけっこう急ではある。


尾根筋に谷へ

谷に降りると開けた河原に出る。


小川谷廊下は向かって右の谷だ


最初の滝3m

向かって右側の壁を登る。まぁ、難しくはない。


5mのCS

F1を超えるとすぐに現れる。以前は倒木を支持にして登れたが、、なんと倒木が流されている・・・。捨て縄にうまく足をかけてあがる。少しイヤらしい。


拡大するとこんな感じである


F3 6m

向かって左側(右岸)を登る。


ホールドは豊富だ


続いて2段2mと5m

ここもノーロープであがってしまう。慎重に登ればそれほど難しくはないが、出口が少し難しいか!?


上から見るとこんな感じ

で、ここを抜けると数年前に撤退したワナバ沢出合に。あっという間・・・。


以前撤退した作業道

作業道に騙されて撤退した数年前。ここからのエスケープはかなり時間がかかった。おススメしない。


小休止して先に進む


3m滝

向かって左側の流水のなかを登る。


6m滝

つづいてすぐに6m滝が現れる。挑戦しても良かったが左岸を巻く。巻いたらすぐにゴルジュに降りる。特段、懸垂などは必要なかった。


ロープを出しても良いかもしれないが・・・


3m滝


上から見るとけっこう高い


名物大岩が見えてきた


うーん、すごいデカい


こんな感じで登る

すでにロープがフィックスしてある。劣化はしているけれど、とりあえず、大丈夫そうだった。ロープがないとスラブの良い練習になりそうだ。でも、この大岩を登らないといけなかったんだろうか、、その時は気にしなかったけれど、、水の流れのなかに沿っても歩くことできた気がする。


いや、、ここは巻く


美しいゴルジュに突入


腰まで浸かりながら登ってく


きもちいいいいい


4m滝


ここもこんな感じで


一気にノーロープでかけあがる


右岸に滝が・・・

ここを超えると10m、10mの2段大滝が姿を現す。


大滝


とりあえず、大滝上部を偵察

やはりこの滝を直登するのは難しそうだ・・・。


遡行図通りに登る

この写真の右側のルンゼを登って行く。


支点はたくさんあるけどノーロ―プ


あとは河原歩きの様相


へつりの練習とかしつつ


最後の8m滝


ここはロープを出しました

ここを越えれば終了点はすぐそこ。


壊れかけの巨大堰堤

よくもまぁ、こんなところに人工物をつくったもんだ。すでに意味をなしてないが・・・。


というわけで遡行終了

作業道を戻り無事に終了。ヒルにも襲われず、天気も良く、快適な沢登りでした。終了後、そのまま「ぶなの湯」へ。お昼頃ということもあり空いていて良かったです。ちょうど時期の梅が安かったので売店で購入して、、我が家で美味しい梅酢になりました。


朝:コンビニ弁当 / 昼:なし / 夜:なし

青山のレストラン タニ で食事会。美味しい。

2017-09-18 10:39:46 | 食事と宿


久しぶりのレストラン・タニ。ここは美味しい。ときどきデザートでハズレがあるけれど、料理はいつも美味しいなーって思える。ご主人もいつもよくしてくれて、ステキだ。今回は6000円のコースだった。ワインを二本頼むと1人あたりそれなりにいい値段。今回のワインはあまり口にあわなかったな・・・。もっと美味しいワインはあると思う。

食べログ的評価、4.3。


焼きなすと雲丹のカクテル。ナスが香ばしかった。


天然酵母のパン。焼きたてで美味しい。


秋鮭のなんとか・・・燻製になっていて美味。パプリカソースだった。


ワタリガニのビスクスープ。美味しかったー。


牛の首肉のソテー。きのこの香りがよくて美味。


デザートはモンブラン。美味しい。


ちょこっと山歩きについて…

このサイトは自然好きの管理人が記す趣味のページです。
キーワードは、登山、スキー、国立公園、旅行、etc...
お時間のあるときにでも読んでいただければ幸いです。

Copyright 2009-2020 ちょこっと山歩き. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.