



この日はオリンピック国立公園をめぐった。
オリンピック国立公園は2日をかけてめぐる。
その一日目の旅5日目。今旅2つ目の国立公園だ。
Victorian Motelの奥さんがレンタカーショップまで送ってくれた。
レンタカーショップはバジェット。車はヒュンダイ。
初めての韓国車。申し訳ないが乗り心地からして安い…。



久しぶりにアメリカでの運転。全然違和感も感じず緊張もせず、まずはHurricane Ridgeに行った。



Hurricane Ridgeはそれなりに標高がある。眺めがほんとにもう素晴らしいの一言。
オリンピックの山々はせいぜい標高が2000㍍くらい。にもかかわらず氷河を抱いているのだ。圧巻。









山々を眺めながらのランチはこれまた最高。そういえば鹿にも出会った。なんだか鹿っぽくなかったからレンジャーに尋ねてみたら「鹿だよ」と即返答。まぁずいぶんと人慣れした鹿だった。









Hurricane Ridgeへは一本道。
来た道を戻って次はLake Crescentへ。



Marymere Falls Nature Trailというトレイルを歩いた。短いけれどモスがなかなか良い雰囲気を出している道だった。ほんと小さい子でも歩ける道で家族連れがとても多かった。
そういえばこのトレイルでKeiがサングラスを落とした。ちょうど往復し終わったときに気づきKeiのみ2往復目に突入。結局見つからずに戻ってきた。。。
ちなみに自分はこのとき疲れてたので湖をみながらボケーっとして待っていた…



日も暮れ始め今宵の宿泊地フォークスへ車を飛ばす。予約上のトラブルがあったものの無事にモーテルへチェックイン。その名もまんまのForksmotel。
夜はまた火器を使って調理…シアトルのホステルで出会った韓国人がくれた、インスタントラーメン「辛」をつくって食べた。
激辛だった。



