流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

まだまだ

2014年01月19日 | 日記
シコンノボタンは
ある程度 耐寒性があり

高松近辺で
地植えにして
育てているのを
見かけることがあります

しかしながら
地形上、北風が強く吹く拙寺のこと

鉢植えを 軒下に動かしても
無事に越冬させるのは さすがに無理

そこで

昨夏いただいた
シコンノボタンの鉢は
現在 本堂で冬越しを させています

すると

年を越えても
枝の先のほうで
かろうじて 葉が残り
小~さいツボミも 残り

昨日 ついに開花 しました 



外よりはまし
とは 言っても
寒い 寒い 本堂で
まだまだ 頑張っている
シコンノボタンを 見ていると

苦しい時も 切ない時も
くじけずに 生きていこうよ

という声が 聞こえてくるような気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする