きょうは
早朝に 寺を出て
愛媛県 南予 宇和島へ 出向
リアス式海岸
と いうのでしょうか?
山が そのまま
海に つながるような景色
豊後水道に 点在する 島々
晴れていたら
風光明媚な 絶景だったのでしょうが
なんといっても
四国全域に 梅雨明け宣言のでた 曇り空です・・・残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
しか ~ し!!
人間 万事塞翁が馬
所用を
すませた 帰り道
同行した
S津大兄が
河野酒店という
造り酒屋さんに 案内を してくれて
なんと 暖雪の原酒を 頂戴してきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/1d12b65e922d39ebc259cbf91b8827eb.jpg)
原酒というのは
火入れをして 発酵を止める前の お酒
アルコール度数も高く
早いうちに 飲まないと 味が落ちるため
蔵出しできる量も 限られているのだそうです
そんな 貴重な お酒を いただいてしまってと 恐縮しつつ (^_^)v
ちなみに・・・
S津大兄によると
桜吹雪のことを
暖雪(だんせつ)とも呼ぶそうで
スッキリとした味わいで おススメのお酒です
口に含めば、爽やかな桜吹雪が 口中に広がることでしょう
私の生家、宇和島市の「河野酒店」で販売しております どうぞよろしくお願いいたします!
とのことです f(^_^;)
早朝に 寺を出て
愛媛県 南予 宇和島へ 出向
リアス式海岸
と いうのでしょうか?
山が そのまま
海に つながるような景色
豊後水道に 点在する 島々
晴れていたら
風光明媚な 絶景だったのでしょうが
なんといっても
四国全域に 梅雨明け宣言のでた 曇り空です・・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
しか ~ し!!
人間 万事塞翁が馬
所用を
すませた 帰り道
同行した
S津大兄が
河野酒店という
造り酒屋さんに 案内を してくれて
なんと 暖雪の原酒を 頂戴してきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/1d12b65e922d39ebc259cbf91b8827eb.jpg)
原酒というのは
火入れをして 発酵を止める前の お酒
アルコール度数も高く
早いうちに 飲まないと 味が落ちるため
蔵出しできる量も 限られているのだそうです
そんな 貴重な お酒を いただいてしまってと 恐縮しつつ (^_^)v
ちなみに・・・
S津大兄によると
桜吹雪のことを
暖雪(だんせつ)とも呼ぶそうで
スッキリとした味わいで おススメのお酒です
口に含めば、爽やかな桜吹雪が 口中に広がることでしょう
私の生家、宇和島市の「河野酒店」で販売しております どうぞよろしくお願いいたします!
とのことです f(^_^;)