先日の
施食法会の様子です
毎年
M谷さんの ご厚意で
氷塊を4個 持ってきていただき
それを 堂内2ヶ所に 設置しています
この 氷が
見た目も そうですが
意外と 周囲の空気も 冷やしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/139dee2dcf4f3265fa0255cf21b21ed5.jpg)
施食法会に 続いて
初盆を迎える方
特別供養を申し込まれた方の ご供養を 行いました
初盆供養で
あるお家の
新亡さまのお戒名を 読み上げた時
ふと
葬儀の際に
お婆様が 亡骸に向かって
「ええとこ いけよ~!」と
声をかけて おられたことを 思い出しました
親が 子を見送る
祖父母が 孫を見送る
おじや おばが 甥姪を見送る 逆縁
亡き人に 向かって
「ええとこ いけよ~」と
声を かけなければ
他に かけようがない
そんな 思いが込められた 悲痛な一言です
あの 古老の哀しみは
けして 古老だけの ものでなく
親族縁者 それぞれに 胸に秘めているに ちがいない
そんな 方々の 哀しみを
少しでも 安らかにする供養が
つとまるようにと 心を あらたにする 初盆供養でした
施食法会の様子です
毎年
M谷さんの ご厚意で
氷塊を4個 持ってきていただき
それを 堂内2ヶ所に 設置しています
この 氷が
見た目も そうですが
意外と 周囲の空気も 冷やしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/139dee2dcf4f3265fa0255cf21b21ed5.jpg)
施食法会に 続いて
初盆を迎える方
特別供養を申し込まれた方の ご供養を 行いました
初盆供養で
あるお家の
新亡さまのお戒名を 読み上げた時
ふと
葬儀の際に
お婆様が 亡骸に向かって
「ええとこ いけよ~!」と
声をかけて おられたことを 思い出しました
親が 子を見送る
祖父母が 孫を見送る
おじや おばが 甥姪を見送る 逆縁
亡き人に 向かって
「ええとこ いけよ~」と
声を かけなければ
他に かけようがない
そんな 思いが込められた 悲痛な一言です
あの 古老の哀しみは
けして 古老だけの ものでなく
親族縁者 それぞれに 胸に秘めているに ちがいない
そんな 方々の 哀しみを
少しでも 安らかにする供養が
つとまるようにと 心を あらたにする 初盆供養でした