
伊豆マリオット修善寺内の飲食施設は2階のDining G
静岡県は緊急事態宣言下ではありますが、ホテル内だからかアルコールの提供制限がありませんでした。
大酒を飲みたいわけではありませんが、久しぶりの外食でのアルコールはなんだか嬉しかったです。
それぞれ一杯ほどいただきました。
お店のおすすめはビュッフェ付のコースでしたが、私達はアラカルトにしました。

ソーセージは4本とも味が違います。
ポテトフライも美味しい

ロメインレタス、ベーコンがドーンと入っていました。


メニューになかったけど、ルームサービスメニューにあったので尋ねたところ提供可能でした。
料理はどれも美味しく、ボリュームも丁度良かったです。
翌朝も同じDining Gで朝食
今回の宿泊プランについていました
ビュッフェで卵料理のみオーダーでした

メニューも和洋あり、種類も多く、補充もしっかりしていて、利用しやすかったです。
ビュッフェ台の盛り付けは、小鉢に銘銘盛りではなく大皿盛りなのも久しぶりな感じです。
もちろん、ビュッフェ台に行くときはマスクとビニル手袋着用するよう案内がありました。
夕食・朝食としてはとても満足度の高いものでしたが、一方でちょっと寛いでお茶をするスペースがなかったのが残念です。
Dining Gの営業時間ではティータイムもあるようでしたが、宿泊した際はクローズしていました。(ランチ時間も不明)
フロントロビーにはソファが沢山ありますが、そこでの飲み物や喫茶類の提供はありません。
2階にはラウンジがありましたが、ここはマリオット会員のプラチナステータス以上の会員向けでした。
私は残念ながら対象ステータスではなかったので、利用できませんでした。
伊豆マリオット修善寺・ラフォーレ修善寺内でコンビニ的な売店はなく、車でも暫く走らないといけません。
今後 ホテル宿泊客が増えてくればまた営業体制が変わるかもしれませんが、暫くは注意ですね。