Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

愛器の紹介-その2・・・Martin D-28 (アコギ2号)

2009-06-28 18:52:47 | 愛器とメンテナンス
今日は、私の愛機紹介・その2です。現在、所有している2本のアコギの内、
D-28の話をします。
■YAMAHA L-10  ・・・アコギ1号
(25+α歳)
■Martin D-28   ・・・アコギ2号
(1歳)


(左:YAMAHA L-10 右:Martin D-28)

さて、このD-28、2008年に購入したものです。
そう、昨年(2008年)、大病を患い、そして復帰した私が生き方を変えるべく再び手にしたギター。。。
闘病を乗り切った自分へのご褒美、再出発を期す自分への餞別に、と理由を付け、高校生の頃からの憧れのMartinを、ドレッドノートタイプの原型と言われるニッパチを、思い切って購入したのでした。

しかし、高い楽器ですし、手に入れるまでは随分迷いました。。。買う決心をして楽器屋へ行くのですが、何度踏み切れずに帰ったことか(笑)。。。
一度、同じ楽器屋でD-28のいい中古が出て、それを狙って出掛けたら既に売れてしまっていたり。。。
最終的には、(賛否両論ありますが)トップにベアクローが入った新品が出て、店員も一生懸命その良さを説明して奨めるし、私自身も(私なりでしかありませんが)音の深みや高音域の煌びやかな鳴りを試奏で実感(*)するに至り、心奪われ。。。これも出会いだと、ついに決心した次第です。

L-10に比べれば、ナット幅が狭く厚めに感じるネック。始めは弾き辛く感じましたが、最近では随分慣れ、むしろ、ネック裏のクロスリンク塗装のメリットによる感触の良さ、滑りの良さなどが心地よく、これが長年培われてきたプレイヤビリティなのかな、と感じています。



Martin175周年にあたる2008年の製造、胴の中に「1833-2008 175th」の焼印があります。新品でもこんなに綺麗な音が出る。。。思い切って購入して本当に良かった。。。
生きている楽器、これから弾き込むことで更にどう変わっていくのか、それはそれは楽しみです。

(*)店でも確かに感じたのですが、しかし店では舞い上がってましたね(笑)。
  本当に鳴りを実感したのは、実は家に持って帰ってきてからです。

Toshi

[Martin D-28] 2008年製
■表板  :スプルース単板
■裏側板 :ローズウッド単板
■ネック :セレクトハードウッド※
■指板  :黒檀(ブラックエボニー)
■ブリッジ:黒檀(ブラックエボニー)
※マホガニーから変更されたのは、2005年からだそうです。知りませんでした。。。