辛いものは辛いとして、「マイノリティ」の辛さを身をもって体験できる貴重な機会であることは確かだから、それは忘れずにいよう。普段自分が知らずに、または知らないふりをして踏みにじっているものがある、ということ。または例えば色眼鏡で自分の体験をフィルターしてみてしまうこと(偏った意味や物語を自分の体験に適用して解釈したり。この場合は「マイノリティーである」という物語。「○○人は嫌い」という物語)。それが日本で一番社会還元できることかも。
最新の画像[もっと見る]
-
【ヨルダン日記】出勤 12日目 : お絵かきとダンス : アカバ特別支援教育センター 6年前
-
【ヨルダン日記】出勤 12日目 : お絵かきとダンス : アカバ特別支援教育センター 6年前
-
見慣れない風景を見ると旅に出てるみたいに感じるけどここは横須賀 10年前
-
植物好き 10年前
-
こんがり 10年前
-
雨の日 10年前
-
眠れぬ夜のケーキ作り 10年前
-
庭で採れたフキノトウと小松菜 10年前
-
庭で採れたフキノトウと小松菜 10年前
-
パン焼いた 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます