"bokuttenani - ぼくってなに" هيا بنا إلى الاحلامات

"判断留保"
“僕らしくなくても僕は僕なんだ 君らしくなくても君は君なんだ” 【ハイロウズのNo.1】

「発達障害」って0か1かじゃないしな。言葉はひとことだけれども。

2017-02-24 20:34:38 | homo - 人間
「発達障害」「アスベルガー症候群」「注意欠陥多動障害」のこどもたち。。。
これから大きくなるつれて、辛い思いをいっぱいするんだろうなぁ。。。
理解されなくて、いっぱい誤解されて、辛い思いをいっぱいするんだろうなぁ。

みんな自分の目を通して世界を見ている。ひとりひとりの頭の中に違う世界がある。
自分の体を通してしか、世界を感じたことがないんだ。
自分の体を通して感じる世界が、そのひとだけの唯一の世界。
それは、ひとりひとりみんな違う世界。
それなのに、人のことを「わかる」なんて言えないよ。
人の心の中を決めつけたりできないよ。

「できるけどやらない」んじゃなくて「できるけどできない」んだよ。

無視をしているわけじゃぁないんだよ、自分に話しかけられてるって気づかないんだよ。音は聞こえているけれど、気づかないんだよ。
名前を呼ばれて、その名前が音としては聞こえていても、それでも気づかないことだってあるんだよ。

見えてるのに、気づかないふりをしてるって?
違う違う。ねぇ、同じ世界が見えてるわけじゃないんだよ。視野の広さもみんな違う。

へらへら笑ってるようにみえても、ふざけてるわけじゃないんじゃないんだよ。

心の中に、意味のわからないブレーキやハードルがいっぱいあって、なんだか自分でもわからないけれど、動きたいように動けないし、言いたいことが口に出せないし。



人の外見(行動、表情、仕草など)とその奥にある感情や思考はひとりひとり違うもんなぁ。自分に当てはめて考える





「発達障害」って、言葉にしてしまうと、一言でまとまってしまうけれど、実際には、0か1か、ではないし、0から10でも、0から100でもないし。
もちろん人間は一人一人違っていて、あまりにも複雑で多様で、数値や言葉でまとめられるものではない。
「みんなちがって みんないい」と金子みすずさんは言いました。

ねぇねぇ、僕たちは鳥みたいに空を飛ぶこともできないなら、「障害者」ですか?
魚みたいに海を泳ぐことができないから、「障害者」ですか?
まぁ、いいんだ、言葉のことは。
みんなが、幸せに生きられたらいいなぁ、と思います。