goo blog サービス終了のお知らせ 

いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

小さい秋見~つけた♪

2014-10-21 12:05:33 | 日記
秋を見つけに歩いてみた。

お宮の境内にサカキの実の有るのと無い木があった。

サカキ

近所の家の垣根にイチイが植えられている。
イチイの実は子供の頃よく食べた。

イチイ


よその家の塀の向こうに初めて見る実を見つけた。
調べてみたらヤマボウシという名だそうだ。
食べられるそうだ。

ヤマボウシ


緑の濃い葉に真っ赤な実のマユミが美しかった。

マユミ


おばちゃんがピーマンの葉を佃煮にすると言って葉を取っていた。
残されたピーマン。
鮮やかな赤だった。
この実はどうなるのかな?

ピーマン

低木のコトネアスタ一。
実が食べられそうな感じ。

コトネアスター


痩せたツルウメモドキがこちらを見ていた。
生け花によく使ったっけ。

ツルウメモドキ


深まりゆく秋に赤い実は鮮やかだった。

小さい秋小さい秋小さい秋(いっぱい)見~つけた♪



読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする