お友達の石窯パン屋さんに教えてもらって、買っちゃいました!
じゃーん。ピザ窯です。
昨日届いて、早速晩ごはんはお外でピザ。
多少改良点はあるものの、美味しいピザ焼けましたよ。
実は、これを宮川朝市でやろうと考え中ですよ。
吉備マルシェと同時出店の月は無理ですけど、それ以外のときは余裕があるので、宮川朝市を盛り上げるために、ちょっくら頑張ってみます。
宮川朝市は、その場で食べれるものほとんど売っ . . . 本文を読む
前のブログで、お米の苗作りに失敗したことを書きました。
その後、苗箱もほったらかし、月末に予定していたり田植えがジワジワ近づいてきて、さあ苗をどうしようか。
買うとなると一万円くらいかかるだろうし、近所の人に余ったのを分けてもらうにしても、1反分は無理があるし…
たまたま、友達と喋ってて、お米どおー?うち失敗しちゃって…まだ間に合うやん、蒔き直したら〜?いやーでも、寒くなるの早いしどうやろー?早生 . . . 本文を読む
日曜日、宮川朝市と、吉備中央マルシェの日でした。
土曜日はお店を開ける日でした。
沢山お客さんが来てくださって、嬉しいなー、しかしー明日の分のパンが…少ない!
しかも2箇所に分けないといけないので、どう振り分けるか悩みました。
そして、初めてのランチボックスの準備やらなんやらしていたら、夜中一時半!
ひえー寝ないと!二時前眠りについて目覚ましは3時…頑張れ私たち!
どうにか6時に準備が終わり子ども . . . 本文を読む
朝市やマルシェのお知らせばっかりしてて、肝心のお店の紹介してませんでした…
第二土曜日なのでお店やってますよ!
今日は他のパンとの兼ね合いで、バゲットは2本だけ。
こないだの15本がなんて楽しい時間を頂いたことでしょう!
. . . 本文を読む
5月第一日曜日の京橋朝市
年に2回のイベント月とあって、お客さんも多かったです~~
私と子供たちは6時過ぎに会場に着いたのですが、わが雪boloにつくまでに人に酔って疲れてしまいまいした^^
到着したら、もう半分以上のパンがなくってしまっていて、その後もそのままたくさんのお客さんに並んでいただいて、無時終了。
時計を見たら、まだ7時過ぎ!!
いつも通り持ってきたはずなのに、早かった~~~
明るくな . . . 本文を読む
昨日は、子どもたちにとっても嬉しい子どもの日になりました。
前の日から、おじいちゃんおばあちゃんが泊まりに来てくれて、普段食べれることのないご馳走をお腹いっぱい食べさせてもらいましたー
次の日は、買い物がてらお昼ごはんも。
お決まりコースの回転寿司。
11時半に行って、並ぶかなーと思ってたら、ガラガラすき。
あら?GWなのに?大丈夫?
と、心配していたら(笑)12時には満席になって、並ぶ人も。
あ . . . 本文を読む
おはようございます。
GW後半初日、朝から焼き立てパケットを食べていただく為の、朝から雪ボーロ、やりました。
おかげさまで、15本用意していたバゲットはご予約で完売。
パン屋冥利に尽きますねぇ。
わかってはいた事ですが〜
オープンの8時半にはぞくぞくとお客さんが!
ご予約でないお客さんも来てくださって、てんやわんや!
席も多く用意していたつもりだったけど、少し足りなくて、おまたせしたり、気を使 . . . 本文を読む
4月12日に籾まきを終えてはや20日。
なんと、うんとも寸とも芽が出て来ません!!!なぜ〜〜
最初は、温度が低いのかな?位に思ってたけど、もう無理です。今年の苗作りは諦めました(T_T)
苗は、仕方がないので買うかなんかして手に入れることになりますが…ショック大です。
それでもめげずに田んぼの準備を頑張ってくれています。
原因はなんだったのか…
分からないと来年に活かせません。
今年は、梅も花は . . . 本文を読む
いまだデジタルなものについて行けず(ついていこうという努力もしていませんが><)
お店の案内はもっぱら手書き。
いまどき笑われそうですが、いつもこんな感じです。
朝だけ雪bolo、バゲットのご注文もどんどんいただいていて、全部で15本中今のところ11本です。
のこり4本、きゃー、お店に並べることが出来るでしょうか・・・?どうしようかと考え中のお客さん~~残りわずかですよ~
コメントからもご予約大 . . . 本文を読む