今朝の最低気温は24.8℃と熱帯夜一歩手前、時折小雨が降ったり陽が差し込む
ことも・・・台風の影響でしょうね。
15時、30.1℃、66%
大型で非常に強い台風14号、速度が遅く佐多岬付近から天草へ抜け、そして
長崎、佐賀・福岡県付近へ明日の朝には達しそうで、近畿地方も暴風と豪雨へ
の備えが必要になりそうなコースです。
NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はフウロソウ科「ゲンノショウコ」
日当たりの良い畑や山野、道ばたなどで見られ、花弁、萼片はそれぞれ5枚で
雄しべは10本、花柱は先が5裂している。
東日本には白花、西日本には紅花(ベニバナゲンノショウコ)が多いようだ。
秋に種子が飛べば、果柄を立てた様子が「みこし」のように見えることから
「ミコシグサ」とも呼ばれ、地方によっては「フウロソウ・風露草」と。
花言葉 「心の強さ」
『踏みさうなところに現の証拠かな』 雑賀 遊
センブリトドクダミと共に、古くから”医者いらず”と呼ばれる民間薬の代表、
特に下痢止めに有効な多年草で、江戸時代に「現之証拠・ゲンノショウコ」
という名がついたと。
1803年『本草綱目啓蒙』小野蘭山著には
「根苗ともに粉末にして一味用いて痢疾(りしつ)を療す」と
薬効からはイシャイラズ・イシャダオシ・テキメ ンソウ・タチマチグサ・
ゲリドメ・セキリグサなど。
植生から匍匐して映えることからイタチグサや葉を見て「ネコアシ」などと。
さて9月15日に忍辱山・円成寺に久しぶりに寄りました。
駐車場から入れば、紅葉はまだ早いようです。
あれ本堂屋根が覆屋が・・・本堂雨漏りで緊急修復工事とか
*8月6日までクラウドファンディング、知らなくてすみません。
東門からの参道沿いの紅葉、少し色付いていた。
「御食事どころ里」にはお昼時、縁側で食事される人の姿と室内から楽しそうな声が・・・そしてマツタケの文字も。
今境内は、萩が見頃で、
隠れた好きな十三重石塔も・・・
秋の紅葉シーズン、多くの方がお参りしていただけるよう願いします。
円成寺にとり、医者いらずは、皆様の助けです。