最低気温は午前0時過ぎの22.7℃から徐々に上がり、ムシムシ感を感じる曇天
の朝、予報では昼前から雨が降り、この先一週間は曇りマークになっている。
9時、25.4℃、75%
NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はヒガンバナ科「タマスダレ・玉簾」
雨が降ったあとに花を咲かせてる特徴をもち、上向きに咲く白花をいう。
この種が属するゼフィランサス属はゼフィランサスと一般に呼ばれ、南北
アメリカに70種が分布し、土中に鱗茎をもつ多年草です。
なお「ゼフィランサス」はギリシャ神話の西風の神「ゼフィロス」と、
ギリシャ語の花「アンサス」の合成語になる。
さて上向きに咲く白花「タマスダレ・Z.candida 」ペルー原産の常緑性、
丈夫で育てやすく、よく分球して増えることから最も普及している。
花言葉は白い花より「潔白な愛」、他に「慎重」や「繊細な心」 も
タマスダレ
直径6cm前後のやや大きめなピンク色の花を「サフランモドキ(擬き)」で、
ジャマイカ、キューバ、メキシコ、グアテマラ原産。
異名である「カリナタ・Z.carinata」の名前で流通することも多い。
サフランモドキ
ピンク色よりやや濃い赤紫色の「ロゼア・Z.rosea」
グアテマラ、西インド諸島原産もあるようだ。
近年栽培種として人気の黄色い花を「キトリナ・Z.citrina」があり、ご近所の
玄関先で咲いていた。
キトリナ
ガイアナやトリニダード原産で、寒さにやや弱い。7月から9月に黄色の花を
咲かせる。よく結実し、タネからでも容易にふやすことができる。
こんな黒い種ができるのですね
さて皆様はどの色がお好きですか?