春霞の中からぼんやりと太陽が顔を、7.2℃と暖かな朝の奈良でが、寝不足!
実は52年5か月続いた午前3時から5時放送の日野ミッドナイトグラフィティ
「走れ!歌謡曲」文化放送(関西はラジオ大阪)の最終週だからです。
昨年11月19日何気に目が覚めてラジオをつけると佐藤千晶さんの声から・・・
1968年に始まった当番組が3月27日で終了すると。
日野自動車さんも自動化やEVなど変革期の自動車業界は大変ですからね。
本当に今夜で最後、浪人時代に聞いたような記憶が、社会人になりアラフィフ
からはストレスを癒してくれました。定年後はトイレが近く眠りも浅くなり、
目が覚めていればお友達でした。
隠れファンは最後まで聞き続けるだけ、でも眠い!
11時
今日3月26日は『楽聖忌』、1827年の今日ドイツの作曲家ベートーベンが
56歳でウィーンの自宅にて亡くなれた。
昨年の生誕250年はCOVID-19で散々だったが、
6年後の没後200年のベートーベンイヤーには、ヨーロッパを訪れて。また
ベートーベンの交響曲第9番、特に第4楽章の「歓喜の歌」を聞きたいものだ。
同じ喜びでも春の喜びでしょうかこんな句が・・・
『チューリップ喜びだけを持つてゐる』 細見綾子
『チューリップ喜びだけを持つてゐる』 細見綾子
NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花は、ユリ科の『チューリップ』で、
花言葉は「愛の宣告 魅惑」。
半月前はまだ蕾だったのが・・・
3/10
この暖かさで、あっという間に開き、いろいろな色で開いている。
別名は香りから「鬱金香(うこんこう)」や形から「牡丹百合(ぼたんゆり)」とも。
アジア原産といわれ、盛んに栽培されたトルコではトルコ語の頭巾を意味す
る「ツュリッパ」が、16世紀にはヨーロッパに伝わりオランダを中心に品種
改良され、日本には1863年にフランスからオランダ船で伝わり、チュリッパ
やチュリップと発音され、その後チューリップと一般的に呼ばれたそうだ。
語源由来辞典より
「チューリップ」といえば、当然オランダを連想しますね。
アムステルダムを訪れたのは14年前の9月のこと。運河沿いの花市場では、
2007.9.23
9月ですからチューリップは球根で売られていた。
2007.9.23
昨年の二月のベルギーではチューリップにはまだ早かった。
2020.2.20
是非春のオランダ・ベルギーを訪れたいもの。
ベートーベン没後200年の2027年にはCOVID-19も収束しているでしょう。