終の棲家でのんびり暮らす田舎暮らし

リタイア後山中に終の棲家を建て、夫婦二人で自然すぎる環境での田舎暮らしは、どこまで続けられるか。

ニシン漬けをつくった

2023年01月05日 | 食べる楽しみ

正月のおせち料理も飽きました。 「数の子松前漬け」も妻が作ってくれて、おいしいおいしいと食べていたら飽きた。何かサッパリした漬物が食べたいので「減塩ニシン漬け」を作ることにした。私の数少ない得意としているものだ。

「塩分濃度2.5%」に抑えて、サラダ感覚で食べても塩分の取りすぎを心配しなくてもよいが、早めに食べてしまおう。美味しさの決め手は生麴をたっぷり入れることだ。私は2.2㎏の野菜に「みやこ麴」二袋を入れている。


関連記事

正月に向けて私も一品作った
妻はおせち作りに奮闘中、私もニシン漬けを一品作りました。北海道では冬の定番「ニシン漬け」を私が作ることになり、簡単な作り方をまとめた・・・
2019年12月31日 | 食べる楽しみ