Sound of waves.  日々舞武両道

by 後藤宏美(Hiromi Goto)HiromiEva
カラダ教習所松戸EvaDanceStudio

病は気から

2013-08-31 00:22:55 | Weblog


病は気からというが

気が枯れてしまうのはよろしく無いな。眠りたいなぁ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作業

2013-08-28 18:56:26 | Weblog


たくさんの人が手でお白石を運んで、新しいお宮にお供えしていく。

こんなに文明が進んで、ショベルカーがあったって、

大切なことは手で行う。

全然違う話かもしれないけど、
手で結んでもらったおにぎりは美味しい。

型押ししたアクセサリーより、手彫りの細工は美しい。

メールを頂くよりもお手紙は温もりが感じられる。

大切なことは手作業。

私達現代人も、手作業出来る時間をもてたらもっと潤うかもしれないなぁ。

確かに便利はありがたいけど、

触れ合うことって、
大切なこと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-08-23 03:37:34 | Weblog


たくさん傷ついて

自分の弱さで…、信じる相手を間違えてしまったことが、私にもあります

今は、

綺麗で、
強くて、
優しい人達が
たくさん友達にいるから
仲間にいるから、

大丈夫

元気をいただいてます

以前は「美しい」と言われることは
嫌味や、嫉妬や、憎しみで

「綺麗」と言われることは、
怠惰で、"貴女を尊敬出来ない"と言う意味だと誤解しました

「可愛い」なんてもってのほかで、

それは"弱い"、"役立たず"という意味だと思ったし、

そういう理由でも男性を遠ざけて来た面もあったけど

だけど…

少しずつ、私も変わったから、
貴女も必ず変われると思の



自分がどうしても、

生徒や相手を可愛いとか、愛しいと思ってしまった時には

やはり

それ以外の言葉は見つからずに…、

「可愛いよ」とか「綺麗だね」と言うのに…

自分自身がそう言われると、

罪悪感と猜疑心、嫌悪感に苛まれて、
いらない苦しみを味わうのは


矛盾しているよなって
段々にわかっていったの。



私はみんなと一緒に成長してきた。

だからこれからは、この道のりを

この過程が必要な人達と、シェアして行きたい。

私と私達のスタジオは、貴女がよりベターな貴女になれるように、
ダンスを通じて支援します

私の仕事は、貴女をベストの自分に引き合わせることです


ある言葉で私は、
私がそれまでした努力は全部水の泡だったのだと思い込んでしまっていました。

うん、弱かったのだと思います

でも、良いの、

気がつけたから

みんなのおかげで。

今は、それもギフトだったと思います。

だから今からまたやるの。
それが私だから。

今日は大好きな人ちなみに女性ですけど
My sweet angelと呼んでくれたので
すごーく元気出ちゃった

だから明日私は生徒達をそう呼ぶわ


スタジオで、
これからも、嬉しいこと、美しいこと、幸せなことをシェアして、

幸せの輪を広げて行きます。

いつもありがとう。
おやすみなさい。

宏美
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週木曜のザクロ8/22

2013-08-19 02:45:59 | Weblog
今週木曜のザクロは店長のアリさんがみんなを呼んでる。行くと何か良いことがあるかもね。


私ももちろん来てくれたら嬉しい。
22日こられそうな人は、良かったら連絡してね、是非ザクロで一緒にご飯食べよう。(ショウは8時から、みんな7時くらいに来ると思う。)


それから、お盆に、弟と伊勢に行って来たの、初めて。

お伊勢さんは、呼ばれないと行けないと聞いていたから、嬉しかったし、素敵なこと、たくさんあったよ。



リポートはあらためてするとして、

私も、

だんだん自分が見えて来たかもしれない。

それが驕りでないことを願うし、気をつけて精進していくけど、

舞台の上でも、嘘をつきたくないと思った。

素敵な人として踊るなら、舞台裏でも、私は同じ様にありたい。



優しくて、強くて、綺麗な人になりたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3人の自分について その2

2013-08-06 11:35:23 | Weblog
一番変化が早くて、リーダーシップを取りたがり、あとの二人への
影響力が半端ないのが…

思考の自分だと思う。


頭は起きている間、あまり静かであるのことは少ないかもしれない。

常に、『私が考えないと』『私が働かないと!』と思っているのかもしれない。

でも、


思考の私が休んでも、身体の私は働き続けるし、

思考が前に出過ぎると、
感情の自分が見えなくなることだってある…。


思考は時として厄介だ。

知識と仲がいいからね。

…でも、それを厄介と思わずに、知恵と仲良しの心の自分と仲良くしてもらえると、身体は助かる…。

そして

そのために

非常に役に立つのが

ダンスだったり

武道だったり

瞑想だったりするのだと

私は信じています。


人は思考だけでは感情が付いていけない時だってあるよね、

感情が追いつかないと、身体だって、動かない時があるでしょう。

…それを、引きずり回すんじゃなくて、

自分の弱いところに手を差し伸べて、
3人の自分が支えあえば、きっとうまくいくのではないでしょうか。

…私は、そうして、"時々"うまくいくよ。(笑)


思考が沈んで、心が悲しい時は、
少し胸を張って、ちょっとだけ微笑む。

身体が疲れて、思考は喚いて、感情が隠れてしまった時は、
疲れた身体を抱えてあげて、潜ってしまった感情を探してあげる。

そういうことが、もっともっと上手になると、

相手のことまで、わかってあげられる人になるんじゃないかと思う。



身体にも動きにも、裏表がある。



踊りにも武術にも裏表がある。

人としては裏表の無い人間でありたいけど、

感情の裏表をよく把握して

ダンスを通じて表現に理解、反映をして、

私達の中にある力を表現力に変えていけたら、
どんな感情も、もっと輝けるのではないかな。そして感情はどれも大切だから。

と、思考の私が申しております。(笑)

考えばかりでも、
筋トレばっかりでも、
感情に振り回されてばっかりでも、

せっかくある今を逃しそう。

だけど

良く考えて
良く感じて
良く生きられるように

"思考の私"とも、もっと仲良くなりたいな。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする