今日は雨で鳥見は休んで、写真在庫の整理から、未だアップしてないのを
以前南港野鳥園で撮ったタカサゴモズをアップします。
タカサゴモズ
今日は雨で鳥見は休んで、写真在庫の整理から、未だアップしてないのを
以前南港野鳥園で撮ったタカサゴモズをアップします。
タカサゴモズ
今日は小雨模様なので屋根のある野鳥園へ
どなたも居ません、お目当ての鳥も出ません、オオバンが数多く北池にいるだけ
傘をさしてタカサゴモズの所に行くことに、探すと小雨にぬれて止まって居たが気ずかれ、
伐採の枝に止まるが直ぐに飛び出して雲隠れ暫らく待つが帰ってこない、
10分遅かったら撮れなかったと思う、
観察塔に戻ると鳥友が(いま、北池でオオタカがオオバンを押さえて松林の方に泳いで岸に上がり隠れた)と
聞かされる、少し早く戻って居れば、撮れたかも。
撮影 21,02,26
タカサゴモズ
ジョウビタキ♀
南港野鳥園は休館日,時空館前の広場でタカサゴモズを
昼前に着くとは数名の方が待機、しばらくしてから梢の上に出て来て
乾草の上に止まったり、飛まわって電線の上など良い所にはきませんが
1時間後には目の前の枝に止まってくれました。
撮影 21,02,24
タカサゴモズ
野鳥園でタカサゴモズを
時空館の回りと緑道横でタカサゴモズが良く出ているが
昨日は1ヶ月ぶりに、観察塔で見る事が出来ました。
滞在時間は5分程で最後は葦原の杭から時空館の方に飛び去る。
撮影 21,01,26
タカサゴモズ
南港野鳥園で
ミサゴ、タカサゴモズ、ダイシャクシギかホウロクシギ?
タカサゴモズは今日も姿を見せました、ミサゴは3羽、
葦原杭にミサゴが魚を掴んで止まる、潮の引いた葦原奥の干潟にホウロクシギ?か、ダイシャクシギ?
が遠くに北観察に移動して写すが逆光でわかりにくい、潮が満ちてくれば、近くで見れるかも。
撮影 20,09,15
タカサゴモズ
ホウロクシギかダイシャクシギ?かわかりません。
ミサゴがボラを掴んで戻ってきた。
大阪を離れて居ましたので、2週間ぶりに南港野鳥園に出かけました、
潮は若潮、干潮がお昼前でシギ類は遠くに
ミサゴは4羽確認、タカブシギは葦原中奥の池に、
タカサゴモズが今日はよく出ました、珍鳥の部類入るので
ギャラリーは沢山見えました。
撮影 20,09,14
タカサゴモズ
大阪マラソン2013でお城も南港も、市内の一部は
交通規制で、南の方に足を伸ばして。
ムギマキの若?とシメ、モズ、を
撮影 13,10,27
機材 TSN-664/TE-14WD/EX-ZR15
ムギマキ
モズ
シメ
大泉でアリスイが出ていると聞いて出かけたが
残念ながら見る事ができません、タカも
一度通りすぎただけで、遠くの百舌鳥を
撮った静かな1日でした、次回はタカでも。
撮影 13,10,21
百舌鳥
淀川の河原でモズを
撮影 12,02,26
機材 手持ちデジスコ
河原のモズ、センダンの木に
チコモズでもなく、アカモズでもなく、頭が灰色をした亜種のシマアカモズ?