しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

チョウゲンボウ・10/26

2023年10月26日 23時46分42秒 | ワシタカ科

    淀川のチョウゲンボウ♂

此の所出が悪く、1度餌の虫を取ると飛んでいなくなり、戻って来ることもない。

撮影  23,10,26

いつものチヨウゲンボウ♂

虫を見つけたようだ

この後は飛んで行った。

 

 


チョウゲンボウ・10/25

2023年10月25日 00時12分32秒 | ハヤブサ科

   今日のチョウゲンボウ♂

止まっているのが遠目で確認、急いでカメラをセットしてグランドの端に

移動している間に飛び出して遠くに着地,撮る間も無く飛び出して目の前を通過して

スピーカーがある鉄柱の上に止まる。

撮影  23,10,23

チョウゲンボウ♂幼虫を捕える

目の前を通過するチョウゲンボウ♂

倉庫の軒下に止まり30分後に飛び出して海老江の方に去る

 


チョウゲンボウ・10/24

2023年10月24日 16時59分48秒 | ハヤブサ科

     今日は居ないと思ったら柱の裏側に止まっている

しばらくすると前に出て来て飛び出しそうなので急いで川縁に行くが、間に合わず

チョウゲンボウの飛び出しの方が早くて、後姿で草叢の中に入りバッタを捕えて

戻って行く、撮る間もなく一瞬の出来事でした。

 

チョウゲンボウ、バッタを捕えて。


ノビタキ ②・10/21

2023年10月21日 12時00分20秒 | ツグミ科

 十三河川敷葦原でノビタキを

いろんな所に止まるノビタキ、つい夢中になって撮りましたが風に揺れてピン甘が多く

角度を変えたりして小一時間遊ばしてくれました、たまに葦原の方を見てチュウヒが出ていないと、

南港ではチュウヒがでて居るのでそろそろかと思いましたが。

撮影  23,10,18

ノビタキ


河川敷のノビタキ・10/20

2023年10月20日 13時05分35秒 | ツグミ科

十三河川敷葦原でノビタキを

チョウゲンボウを河原で待っていたら、川べりの雑木の上に止まる1羽のノビタキをみて

他のところを探しながら上流の方に、十三河川敷葦原に数羽のノビタキが飛び回る

薄、葦の穂に止まったり、アワダチソウに止まったりしている水路対岸葦にも数羽が止まぅっている

南に帰る途中なのか、あくる日には1羽も居ません。

撮影  23,10,18

ノビタキ

葦の中で待っていたら目の前の葦に止まる

セイタカアワダチソウの上にも