淀川は雨がパラついたりしたがそこそこ出てくれました
今日は飛翔を中心に狙いで挑戦、
昨日から♂の姿が見れなくて寂しいいが
替りに若チョウゲンボウが相手です。
撮影 16,06,,30
淀川は雨がパラついたりしたがそこそこ出てくれました
今日は飛翔を中心に狙いで挑戦、
昨日から♂の姿が見れなくて寂しいいが
替りに若チョウゲンボウが相手です。
撮影 16,06,,30
曇り空で下りの天気、期待して居ませんが、
朝日の辺りで1羽の若が居るが動き少なく、
小雨が降り出してたので帰ろうと堤防の上を
歩いていると、
土手の縁に留まって居ました、目の前です
撮りながら近ずく、この繰り返しで5㍍まで接近し飛んでも
近くに降りる、
小雨の中を濡れながらの撮影でした。
撮影 16,06,29
チョウゲンボウ若、雨の降る前に
この後小雨が降り出して
小雨の中での撮影
今日のチョウゲンボウ
朝日前の河川敷き、グランドに降りてくる、
10時から曇りまでの3時間で良く飛んでくれた
カメラで待機している近くに降りたりしたら慌てて
撮るがピンボケ情けないです、
それでも何とか撮れているのが有、ホットしました。
撮影 16,06,27
飛翔
土手の斜面で何かを見つけた
グランドの芝生に
淀川のチョウゲンボウ若・06/27
淀川のチョウゲンボウ
今日は朝日の前で若チョウゲンボウの動きが良かった
午後からは土手の内側斜面のコンクリートに降りて
バッタなどを捕えていた。
撮影 16,06,26
チョウゲンボウ♂
チョウゲンボウ若行動範囲が広がりました
チョウゲンボウ若
野球が終わるとグランドの芝に
チョウゲンボウ若が降りてきて虫などを探し回る。
撮影 16,06,25
この後、土手縁に
土手から下を見ながら餌を探しているようだ
芝の中の虫を捕える
今日のチョウゲンボウ
曇りのち時々雨の天気、ペイントの上で飛び回っている若達
待って居ると河原のグランドに降りて来た、その後土手の縁に
降りたりして楽しめました。
チョウゲンボウ♂が産経に留まって居る、脚は赤く染まり、
嘴は羽毛が絡んでいる、雀でも捕えて来たんでしょうか?。
撮影 16,06,25
チョウゲンボウの♂
土手に降りて来たチョウゲンボウ♂
飛翔
今日のチョウゲンボウ
天気は下りで昼頃から雨予報なので
今日は早めに淀川に、やはりチョウゲンボウは
ペイントのビルの上で飛んでいたが河川敷きに来ないので
ツバメを撮りながら待っ事に、ムクドリが一斉に飛び立つ
チョウゲンボウ3羽がグランドの上に現れてホバしているが
曇り空で色が出ない、
しばらくすると1羽がグランドに降りてくれたが遠い
もう1羽がネットの上に、
昼前に雨が降り出したので機材を直して帰るが
途中の土手縁にチョウゲンボウが、慌ててカメラを出して撮るが後姿。
撮影 16,06,24
今日の淀川チョウゲンボウ
昨日はサッパリでしたが、今日は雲も無くなり
日が射して風も出てくるとチョウゲンボウも
活発に動き出す、倉庫の屋根には2羽の若と♂のチョウゲンボウ
餌を渡すと♂は飛びだして餌を探しに行く
撮影 16,06,23
スレート屋根の上に2羽の若が
餌をもらいに飛び出す若
トカゲを咥えて戻って来た若
今日のチョウゲンボウ
日本ペイントの屋上に若達はいて
土手の方には飛んで来ない、
天気も雨がパラツキ出し、
チョウゲンボウの動きも少ないので引き上げ。
撮影 16,06,21
産経の上での餌渡し
ペイントの壁面に留まって居る若チョウゲンボウ
今日の淀川のチョウゲンボウ
日本ペイントのビルにチョウゲンボウの若が居るが遠い
♂のチョウゲンボウが土手でトカゲを捕えては若の所に運んでいる
しばらくしてから、若が飛び出して土手近くのスレート屋根に
待って居ると土手の中に降りて来た、若は何か咥えている
ミミズのデカイので食べているのか遊んでいるのか?
撮影 16,06,21
チョウゲンボウ若
土手に降りてミミズを
ミミズを引っ張って
今日は撮影の途中で雲台のトラブル(ロックが出来なくなる)で
昼前に引き揚げて、雲台をバラスと中で切断していてアウト、
替わりの雲台をヨドバシで購入して新規に作り直し(バランスプレートなど)。
撮影 16,06,17
今日のコアジサシ
淀川のチョウゲンボウは今日も
ペイントのビル壁の所にいるが
親がたまに飛んで来ては又飛び去る、
餌渡しは見れませんでした。
移動してセッカの飛び出しを中心に撮影。
撮影 16,06,14
ビルの壁に居るチョウゲンボウの若
セッカ